
岡田さん

ミランダ
忙しいビジネスマンの方にとって、1日1時間も2時間もまとまった時間を確保するのはなかなか難しいわよね。そんな方にはYouTube動画を使った英語学習がおすすめよ。

岡田さん
え!YouTubeで英語学習できるんですか?

ミランダ
ええ。YouTubeには、文法解説や英語フレーズの紹介など色んな英語学習動画が上がっているのよ。1本5〜10分程度のものが多いから、忙しくて学習時間を確保できない人にとてもおすすめなの。1日10分も確保できないなんてことはないでしょ?

岡田さん
10分なら確保できます!おすすめの英語学習動画はありますか?

ミランダ
あるわよ!今日は英語学習におすすめのYouTube動画を紹介するわね!
コンテンツ [表示]
今どきはYouTubeで英語学習が当たり前?
英語学習を始めようと思い立った時、学習教材として何を思い浮かべますか?単語帳や文法書を思い浮かべた方が多いのではないでしょうか。
英語学習の教材には様々なものがありますが、今回私がおすすめするのは、YouTubeを使った英語学習です。
なぜYouTubeがおすすめなのか?
YouTubeを使った英語学習のメリットはいくつかあります。
YouTube英語学習のメリット①
YouTubeを使った英語学習では、人の個性や動き、ストーリー、風景などと一緒に英語の知識が入ってきます。色々な情報に関連付けて覚えることができるため、英単語帳や文法書などと比べて、知識が記憶に残りやすいという特徴があります。
YouTube英語学習のメリット②
YouTubeを使った英語学習では、教材費や受講料が一切掛かりません。ネット環境さえ整っていれば、今すぐに始めることができます。
YouTube英語学習のメリット③
忙しいビジネスマンの方にとって、英語学習の時間を確保するのは簡単なことではありません。YouTubeを使った英語学習では、1時間や2時間机に向かう時間を確保する必要がなく、ちょっとした隙間時間を使って学習することができます。
YouTube英語学習のメリット④
英語系のYouTube動画は、テレビ感覚で気楽に視聴できるラフな動画から、本当に授業を受けているかのようなしっかりとしたレッスン動画まで様々なものがあります。多種多様な動画の中から自分にあった動画やYouTuberを見つけることができる点は、YouTubeを使って学習するメリットの1つです。
YouTube英語学習のメリット⑤
YouTube動画を使った英語学習は、「よし、勉強するぞ」と意気込む必要がありません。インスタを見たり好きな歌手の動画を見たり、そんなリラックスライムの延長線上で視聴することができます。リラックスモードから勉強モードに気持ちを切り替えるのが苦手で英語学習出来ないという方には、とてもおすすめです。
おすすめすの英語学習YouTube動画10選
英語学習に特化したYouTuberには、純日本人の方やハーフバイリンガルの方、英語ネイティブの方など、様々な方がいらっしゃいます。今回は、数多くいる英語学習YouTuberの中から、「楽しみながら学習できる」「内容が面白い」「短くて見やすい」動画を配信しているYouTuberの方をご紹介していきます。是非自分に合ったYouTuberを見つけてみてください。
英語学習YouTube動画(初級)
まずは英語初心者向けのYouTube動画をご紹介していきます。日本人または日本語を話せる外国人の方が配信している動画なので、日本語解説が付いており理解に困ることがありません。
英語のそーた
こちらは、留学経験のないそーたさんが、留学経験がないからこそ分かる視点で作成した英語学習動画を配信しているチャンネルです。人気映画で使われているセリフから学ぶ英語フレーズ解説や歌詞の発音方法解説、アメリカ人がよくやるジェスチャーまとめなど、幅広いコンテンツを配信しています。堅苦しくない動画で楽しく英語を学びたい方にはぴったりです。そーたさんの独特の解説は癖になりますよ!
コペル英会話
こちらは、コペル英会話学校の校長であるイムランさんが配信しているチャンネルです。「英語一日一言」は、5分程度の短い動画の中で、実用的な英語フレーズを1日1つずつ学習していくという、まさに継続学習にぴったりな内容になっています。イムランさんがホワイトボードを使って解説してくれる講義型のスタイルで、寝る前にベッドの中で1つ見るだけでも十分勉強になります。動画の数が多く、「英語一日一言」以外にも、クイズ形式の動画などを様々なテーマで配信しています。
バイリンガール英会話〜Bilingirl Chika
バイリンガール英会話のChikaさんは、英語学習をしていない人でも知っている人がいるほど有名なYouTuberです。文法や発音を詳しく説明してくれる解説動画から、ドライブスルーでの注文方法や入国審査で使えるフレーズ、またChikaさんの旅行の密着動画など、幅広いコンテンツを配信しています。Chikaさんの動画は編集のクオリティが高く綺麗な動画が多いので、何時間でも見ていられます。とても明るくて楽しい方なので、英語が好きというよりは、Chikaさんが好きという理由でチャンネル登録している方も多いようです。
Haruki's Channel
こちらは、ニューヨークに留学中のはるきさんのチャンネルです。はるきさんは海外生活3年目の日本人で、外国人の友人との日常やドッキリ動画など、おもしろ動画を多数配信しています。実際に一緒に暮らしているシェアメイトとの会話ややり取りが配信されているので、今どきのリアルな留学生活を覗くことができます。その他にも、学校では絶対に習わないスラングやアメリカの大学での講義ノートの取り方など、まさに留学生活を現在進行系で送っているはるきさんだからこそ配信できる動画が盛り沢山です!
Hapa英会話
こちらは、Hapa英会話のJunさんが配信するチャンネルです。Junさんは、母親が日本人、父親がアメリカ人のハーフで、ロサンゼルス生まれロサンゼルス育ちの男性です。日本語はペラペラで、日本語での解説はとてもゆっくりで丁寧です。Junさんが配信する動画では、英会話を自然にする「through」の使い方や、英会話をスムーズにするためのお助けフレーズ「I was like...」の使い方など、実用的な英語を5〜10分程度の短い動画で紹介してくれています。その他、クリスマスに使える英語やゴールデンウィークに使える英語など、シーズンやイベントよって増えてくる会話も季節ごとに配信してくれるのでとても便利です。
英語学習YouTube動画(中級)
次は、中級レベルのYouTube動画をご紹介していきます。内容としては、英語初心者の方でも楽しめるような分かりやすいものばかりですが、会話の速度が少し速く、一つ一つの会話も長めのものが多いため、中級に分類しました。YouTubeの再生画面で再生速度を調節することができるので、速すぎると感じる方は各自調節してみてもいいかもしれません。もちろんサブタイトルの有無も選べます。
Micaela
九州に12年間在住しているカナダ人のミカエラさんが、日本のおすすめスポットや食べ物について英語で紹介してくれるチャンネルです。話すスピードは速いですが、日本のことを紹介している動画なので、内容は分かりやすいと思います。日本全国たくさんのスポットや食べ物を外国人観光客に分かりやすく紹介してくれており、日本人の私たちでも知らないような内容も多いのでとても楽しいです。また、日本の良いところだけでなく、長年住んだからこそ感じる日本に対する率直な意見なども飾らず熱く語ってくれており、その内容はとても興味深いものが多いです。
LoveLyzKelly
こちらは、東京で英語教師として働いているアメリカ人、ケリーさんのチャンネルです。 ミシガン州立大学で日本語を専攻していたケリーさんは、日本愛がとても強い方で、日本のメイク・ファッションについての解説動画や日本に来て感じたカルチャーショック、また日本がどうやって私を変えたのか?など、様々なコンテンツを英語で配信しています。外国人向けの日本紹介動画だけでなく、日本に対する自身の考えを語っているような動画も多く、とても興味深いです。日本在住の日本好き外国人という点で、上記で紹介したMicaelaさんのチャンネルと似ていますが、ケリーさんの方が日本のインスタ映えカフェやアパレルブランドの福袋の中身など、女子向けのテーマが多い印象です。
Domics
こちらのチャンネルでは、様々なシチュエーションを英語アニメで再現した動画を配信しています。6〜10分ほどのシンプルなアニメーション動画ですが、内容にストーリー性やメッセージ性があるため、見ていて飽きることがありません。動画内で使用される英語は、若者が日常会話で使うような実用的なものが多いので、日常会話フレーズを勉強したい方は是非見てみて下さい。
英語学習YouTube動画(英語学習解説)
ここまで英語学習に適したYouTube動画を初級・中級に分けてご紹介してきましたが、最後に、英語学習に躓いた時に見るべき動画をご紹介します。
英語学習をしていると、「自分に合う勉強方法が見つからない」「なかなか継続できない」など、様々な悩みにぶちあたりますよね。そんなときには、同じように苦しみながらも英語を習得してきた先人たちに、彼らの英語学習法を教えてもらいましょう。
Atsueigo
こちらは、日本で英語学習を重ね、英検1級、TOEIC満点、TOEFL114点、IELTS8.5を取得したAtsuさんのチャンネルです。大学院卒業後メルボルンの会計事務所に就職するという素晴らしい経歴をお持ちのAtsuさんが、おすすめの単語帳やノートの書き方など、自身の勉強法を動画を通じてシェアしてくれています。上に載せている動画では、単語帳を使った英単語暗記法を自身の経験から細かく解説してくれています。サッと目を通すことを何度も繰り返す暗記方法や、どうしても覚えられない単語をイラストにして覚える暗記方法など、参考になるお話ばかりです。効率的な英語学習計画の立て方を紹介する動画などもあるので、英語学習が思うように進まない方は是非見てみて下さい。
Hana English
こちらは、7歳から大学までオーストラリアと日本を行き来していたというハルナさんのチャンネルです。ハルナさんは、日本国内のみで英語を身につけたわけではありませんが、自身の英語講師の経験から日本人目線で英語勉強法や英語を好きになるコツを配信しています。「目に映ったもの全てを英語で発してみる」など、様々な英語学習法を紹介してくれているので、自分に合った学習法を見つけることができるかもしれません。
お気に入りのYouTubeチャンネルを見つけよう!
この記事では、英語学習におすすめのYouTube動画をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?YouTube動画を使った勉強法は、ちょっとした隙間時間を使って気軽に続けることができます。1時間、30分などまとまった時間を取ることができないビジネスマンの方でも、1日5〜10分の時間を捻出できないということはないはずです。どれだけ忙しい方でも継続できる英語学習法なので、是非試してみて下さい。文法解説、英語フレーズ紹介など様々な動画があるので、それぞれの目的に合わせて視聴してみて下さいね。
最近仕事が忙しくて、英語学習する時間が全然取れないんです。