海外旅行で大活躍の英語フレーズ|トラベル英会話を勉強してアメリカに行こう!

海外旅行で大活躍の英語フレーズ|トラベル英会話を勉強してアメリカに行こう!

アメリカは海外旅行先としてとても魅力的な場所です。せっかくアメリカに行くのであれば「英語が通じるだろうか、、」といった不安要素は取り払っておきたいですよね。この記事では、アメリカ旅行で使える英語フレーズをシチュエーションごとにご紹介していきます。

岡田さん

岡田さん

今度海外旅行に行こうと思うのですが、どこかおすすめの国はありますか?

ミランダ

ミランダ

そうね〜、やっぱりアメリカはおすすめよ。有名な都市がたくさんあるから1回の旅行じゃ全部まわりきれないと思うけど。

岡田さん

岡田さん

そうなんですね!じゃあアメリカにします!

ミランダ

ミランダ

アメリカに旅行に行くなら、海外旅行で使えるトラベル英会話をある程度勉強しておいた方がいいわよ!

コンテンツ [表示]

  1. 1海外旅行で大活躍の英語フレーズを勉強しよう
  2. 2海外旅行で使える英語フレーズ:交通機関を使う
  3. 2.1トラベル英会話:飛行機・空港
  4. 2.2トラベル英会話:その他の交通機関
  5. 3海外旅行で使える英語フレーズ:観光・ショッピングを楽しむ
  6. 3.1トラベル英会話:観光
  7. 3.2トラベル英会話:ショッピング
  8. 4海外旅行で使える英語フレーズ:ホテル・レストランを堪能する
  9. 4.1トラベル英会話:ホテル
  10. 4.2トラベル英会話:レストラン
  11. 5海外旅行で使える英語フレーズ:いざという時に英語で対処する
  12. 5.1トラベル英会話:トラブル
  13. 6海外旅行で便利なツール
  14. 6.1 Help me Travel - 旅行英会話
  15. 6.2旅の指さし会話帳アプリ
  16. 7英語フレーズを勉強して海外旅行を思いっきり楽しもう

海外旅行で大活躍の英語フレーズを勉強しよう

USAと書いてある写真です。

みなさんは、海外旅行に行くならどこに行きたいですか?ヨーロッパにもアジアにも魅力的な国はたくさんありますが、私はアメリカをおすすめします。アメリカには、ニューヨーク、ロサンゼルス、ラスベガス、サンフランシスコ、シカゴなど、1回の旅行では回りきれないほど魅力的な観光都市がたくさんあります。もしまだ行ったことがない方がいれば、是非一度訪れてみて下さい。

せっかくアメリカに行くのであれば、「英語が通じるだろうか、、」といった不安要素はできるだけ取り払っておきたいですよね。この記事では、海外旅行先で使えるトラベル英会話フレーズをシチュエーションごとにご紹介していきます。事前にしっかり勉強して、アメリカ旅行を全力で楽しみましょう!

海外旅行で使える英語フレーズ:交通機関を使う

空港のターミナルの写真です。

海外旅行中は、飛行機に始まり色々な交通機関を使う機会がありますよね。ここでは、交通機関を利用して目的地に向かうときに使えるトラベル英会話フレーズを勉強しましょう。

トラベル英会話:飛行機・空港

What time is my flight? / 私の飛行機の出発時刻は何時ですか?

飛行機の搭乗券に出発時刻は書いてありますが、遅延して出発時刻がずれることはよくあります。航空会社スタッフに確認するときには、このフレーズを使って聞いてみましょう。

Where is my gate? / どの搭乗口に行けばいいですか?

広い空港だと、自分のフライトの搭乗口がどこなのか分からないときがあります。また、搭乗口が変更になることも珍しくありません。そんな時にはこのフレーズで搭乗口の場所を聞いてみましょう。

Where can I get my baggage? / どこで荷物を受け取ればいいですか?

空港に到着した際に受託手荷物がどこから出てくるのか分からないときには、このフレーズで聞いてみましょう。職員の人にこの質問をして、自分が搭乗した飛行機のチケットを見せれば案内してくれます。

I have to catch a connection flight. / 乗り継ぎ便に急がないといけません。

飛行機を乗り継がないといけないのに遅れそうな時や、どこに行ったらいいのかわからない時に使えるフレーズです。

I am traveling for leisure. / 観光で来ました。

入国審査で、審査官にアメリカに来た目的を聞かれたときの解答フレーズです。「leisure」を「work」に変えて「仕事で来ました」と言うこともできます。

I will be here for 〜days. / 〜日間滞在します。

入国審査では、どれだけの期間アメリカにいるのかという質問も必ず聞かれます。

I am staying at 〜. / 〜に滞在します。

入国審査の時にどこに滞在するのか聞かれたら、このフレーズを使ってホテルの名前を答えましょう。

トラベル英会話:その他の交通機関

Where is the bus stop? / バス停はどこですか?

空港からホテルに向かうときなど、バスを利用する際に使えるフレーズです。

Where can I find a taxi? / タクシーにはどこで乗れますか?

タクシーに乗りたいときに使えるフレーズですが、アメリカの街なかにはイエローキャブと呼ばれる黄色いタクシーがたくさん走っているので、見つからないということはあまりありません。

I would like to go to 〜. / 〜まで行きたいのですが。

タクシーに乗った際など、運転手に行き先を伝えるフレーズです。出かける時には、行きたい場所の住所が書かれた物を持っていると安心です。

How long does it take? /どれくらいかかりますか?

目的地までどれくらいかかるのか時間を尋ねる時の表現です。

How far is it from here? / ここからどれくらいかかりますか?

「How far」は距離を尋ねる表現です。行きたい観光地までタクシーで行こうか歩いて行こうか迷っているような時に使うことがあります。

Anywhere around here is fine. / この辺で降ろしてください。

タクシーを降りる時に便利なフレーズです。目的地の近くでもうこの辺りから歩けるという時に使います。

英語でタクシーを呼ぶには?行き先の説明などタクシーの英会話をマスターしよう! | PROGRIT MEDIA(プログリット メディア)
海外では、日本以上にタクシーを使う文化があります。しかし、タクシーの呼び方や行き先の伝え方など、英語で何と言えばいいかを知らないと、タクシーに乗るのが少し不安になりますよね。この記事では、タクシーを使う際に必要な英語フレーズをご紹介していきます。
英語のアナウンス例文集|駅や空港での様々な英語アナウンスを知りたい! | PROGRIT MEDIA(プログリット メディア)
最近では、外国人観光客の増加に伴い、駅や空港など様々な場所で英語のアナウンスをよく耳にします。この記事では、駅や車内・空港などで流れている英語のアナウンスをご紹介していきます。普段何と言っているのか気になっていた方は、是非見てみてください。

海外旅行で使える英語フレーズ:観光・ショッピングを楽しむ

野球場の写真です。

海外旅行と言えば観光やショッピングが醍醐味ですよね。ここでは、海外での観光やショッピングを最大限楽しむために役立つトラベル英会話を勉強しましょう。

トラベル英会話:観光

Can you take a photo of me? / 写真を撮ってもらってもいいですか?

綺麗な景色や有名な観光地で誰かに写真を撮ってほしい時に使えるフレーズです。

Is there a discount for students (seniors)? / 学生(高齢者)割引はありますか?

博物館や美術館などでは学生割引や高齢者割引があることがあります。事前に本やアプリで確認できることもありますが、窓口で直接聞いてみるのが1番正確です。

トラベル英会話:ショッピング

May I try this on? / 試着してみてもいいですか?

洋服や靴の試着をしたい時に使えるフレーズです。

Do you have different sizes for this? / これのサイズ違いはありますか?

気に入った服があったけれどサイズが合わないときには、他のサイズがないか聞いてみましょう。

I'll take this one. / これを買います。

日本でも服や靴を買う際に店員さんがついて接客してくれることがありますが、アメリカでもそういう場合があります。そんな時に気に入った服があれば、このフレーズを使ってみましょう。

Can I pay by credit card? / クレジットカードで払えますか?

アメリカではほとんどのお店でカードが使えますが、念の為確認したいときに使えるフレーズです。

Can you exchange foreign currency? / 外貨の両替はやっていますか?

旅行中はついついショッピングしすぎて現金がなくなってしまうこともあります。そんな時には、日本円をアメリカドルに買えてくれる両替所が必要ですが、場所によっては近くに両替所がないこともあるので、ホテルのフロントなどでこの質問をしてみましょう。

I would like to exchange 〜yen. / 〜円両替します。

何円両替したいのかを伝えるときに使えるフレーズです。

海外旅行で使える英語フレーズ:ホテル・レストランを堪能する

ホテルの部屋の写真です。

ホテルで過ごす時間やレストランでの食事も海外旅行の楽しみの1つですよね。ここでは、そんな時に使えるトラベル英会話を勉強しましょう。

トラベル英会話:ホテル

Hi. Check-in, please./ こんにちは。チェックインお願いします。

海外ホテルでのチェックインにはパスポートとクレジットカードの提示が必要な場合がほとんどです。デポジット料金として、チェックインの際にいくらか支払う必要があることもあります。

My room needs towels. / 部屋にタオルがありません。

タオルやアメニティーなど本来あるべきものが部屋にない場合には、ホテルのフロントに連絡してみましょう。「towels」を他の単語に変えれば、色々なケースに応用できます。

Can I have an extra bed in my room? / 部屋にもう1つベッドをもらってもいいですか?

友達や家族などと複数人で旅行をしている場合、もう1つベッドが欲しいことがあります。リクエストすると簡易型のベッドを入れてくれることがあるので、是非一度尋ねてみましょう。

What time is check-out? / チェックアウトは何時ですか?

チェックアウトの時間をあらかじめ確認しておくと翌朝の計画も立てやすいのでおすすめです。

Can I ask for a room service? / ルームサービスをお願いします。

ホテルのルームサービスを利用したい時にはこのフレーズでリクエストしてみましょう。

ホテルでの英会話の決定版|予約からチェックイン、送迎時に使える英語まで! | PROGRIT MEDIA(プログリット メディア)
初めて海外旅行に行く時は色々な不安が頭をよぎりますが、ホテルでの英会話も不安要素の1つだと思います。しかし、実際ホテルでの英会話にでてくる用語は決まったものが多いので、覚えてしまえば簡単です。この記事では、ホテルでの英会話を、例文を交えてご紹介していきます。

トラベル英会話:レストラン

I'll have 〜, please. / 〜をお願いします。

食べ物や飲み物をオーダーする際に使えるフレーズです。

What do you recommend? / おすすめはなんですか?

何を頼んでいいのかよくわからない時には、おすすめを聞いてみましょう。

May I have the bill? / お会計をお願いします。

アメリカではテーブル会計がほとんどです。「bill」の発音が難しい場合は、「check」でも通じます。

海外旅行で使える英語フレーズ:いざという時に英語で対処する

HELPの写真です。
Photo bygeralt

慣れない海外では思わぬトラブルに遭遇することもあります。ここでは、海外旅行中トラブルに見舞われたときに使えるいざという時のトラベル英会話を勉強しましょう。

トラベル英会話:トラブル

Help! / 助けてください!

本当に緊急の時には、とりあえず「Help!」と叫びましょう。

I have lost my passport. / パスポートをなくしてしまいました。

海外旅行中にパスポートをなくしてしまったという話は時々耳にします。パスポートをなくした際には、日本大使館や領事館に連絡しましょう。

Someone stole my money. / 誰かにお金を取られました。

アメリカは、日本に比べてスリなどの犯罪が大変多いです。荷物などから目を離さないように気をつけましょう。

英語で「トラブル」は何と言う?「トラブルにあう・まきこまれる」など様々な表現を紹介 | PROGRIT MEDIA(プログリット メディア)
海外でふとトラブルにまきこまれたとき、英語でその状況を伝えられないととても困ってしまいますよね。今回は、海外でトラブルに遭ってしまった時に使える様々な英語表現をシチュエーションごとにご紹介していきます。これから海外に行く予定がある方は必見です!

海外旅行で便利なツール

携帯を使っている人の写真です。
Photo byStockSnap

海外旅行で使えるフレーズをマスターして完璧に使いこなすことができればそれがベストですが、そうは言っても自分の英語力だけでは不安なことはありますよね。そんな方は、海外旅行で使える本やアプリを用意しておきましょう。ここでは、海外旅行で役に立つ便利アプリをご紹介します。

Help me Travel - 旅行英会話

こちらは、英語学習者に大人気のYouTuber、バイリンガールちかさんが監修しているアプリで、海外旅行中に使えるフレーズがシチュエーション毎に見れるようになっています。音声機能を使って発音を確認することもできるので、海外旅行初心者の方や自分の発音に自信がない方にとってはとてもこころ強いアプリです。もちろん、海外旅行の最中だけではなく、事前にこれを使って勉強しておくのもおすすめです。有料アプリではありますが、その分とても使えるアプリですよ!

‎「Help me Travel - 旅行英会話」をApp Storeで
‎「Help me Travel - 旅行英会話」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「Help me Travel - 旅行英会話」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。

旅の指さし会話帳アプリ

画面を指差して相手に見せることで、相手に自分の意思を伝えることができるアプリです。こちらは自分の英語の発音に自信がない方にはとても便利なアプリですが、これを使うことに慣れてしまうと自分で英語を話さない習慣がついてしまう可能性があるので、どうしても伝わらないときの最終手段として使う程度にしておきたいところです。

‎「旅の指さし会話帳アプリ「YUBISASHI」22か国以上対応」をApp Storeで
‎「旅の指さし会話帳アプリ「YUBISASHI」22か国以上対応」のレビューをチェック、カスタマー評価を比較、スクリーンショットと詳細情報を確認することができます。「旅の指さし会話帳アプリ「YUBISASHI」22か国以上対応」をダウンロードしてiPhone、iPad、iPod touchでお楽しみください。

英語フレーズを勉強して海外旅行を思いっきり楽しもう

ビーチの写真です。

この記事では、海外旅行で使える英語フレーズをご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?高いお金と時間をかけて行くアメリカ旅行、どうせなら最大限楽しみたいですよね。アメリカに行く機会がある方は、是非今回ご紹介したようなフレーズを勉強して、最高の旅にしてください。

旅行中の英会話が不安?旅行で使える英会話フレーズを覚えて海外旅行を全力で楽しもう! | PROGRIT MEDIA(プログリット メディア)
長期休暇を使ってアメリカなど海外旅行に行かれる方は多いと思いますが、旅の英会話が不安でウキウキが半減してしまっている人もいるのではないでしょうか?今回は海外旅行の様々なシーンごとに「旅行で使える英会話」をご紹介していきます。
cyn_yo

cyn_yo

今は大学院で勉強しながらときどき通訳をしています。学部は英語圏の大学を出て、TOEIC990点を持っています。実用的な英語や英語の勉強方など、発信していきます。


関連記事

RANKING