英語で「可愛い」を表すフレーズ|「超可愛い・めっちゃ可愛い」などスラングも紹介!

英語で「可愛い」を表すフレーズ|「超可愛い・めっちゃ可愛い」などスラングも紹介!

英語で「可愛い」を表現するとき、ネイティブはその対象が人か物か、女性か男性かによって、いくつかのフレーズを使い分けています。この記事では、様々な「可愛い」の英語フレーズをご紹介していきます。ネイティブと自然に英会話したいという方は、是非ご覧ください。

岡田さん

岡田さん

「可愛い」の英語表現というと「cute」しか思い浮かばないのですが、他に何か使える表現はありますか?

ミランダ

ミランダ

「可愛い」を表現する英語フレーズはたくさんあるわよ。ネイティブは、いくつかの表現を使い分けているわ。せっかくだから今日は、「可愛い」の英語表現を紹介するわね!

岡田さん

岡田さん

フレンドリーに話せるようにスラングも教えてもらえるとありがたいです!

コンテンツ [表示]

  1. 1「可愛い」=「cute」だけじゃない!
  2. 2英語で「可愛い」を表現するフレーズ①「cute」
  3. 2.1「Cute」の用法 その①
  4. 2.2「Cute」の用法 その②
  5. 2.3「Cute」の用法 その③
  6. 3英語で「可愛い」を表現するフレーズ②「pretty」
  7. 3.1「pretty」の用法 その①
  8. 3.2「pretty」の用法 その②
  9. 4英語で「可愛い」を表現するフレーズ③「adorable」
  10. 4.1「adorable」の用法 その①
  11. 4.2「adorable」の用法 その②
  12. 5英語で「可愛い」を表現するフレーズ④「lovely」
  13. 6英語で可愛いを表現するスラング①「supah kawai」
  14. 7英語で可愛いを表現するスラング②「To have a crush on someone」
  15. 8英語で可愛いを表現するスラング③「awww」
  16. 9まとめ

「可愛い」=「cute」だけじゃない!

可愛い動物
Photo byannca

英語で「可愛い」を表現するとき、ネイティブはその対象が人か物か、女性か男性かによって、いくつかのフレーズを使い分けています。

この記事では、様々な「可愛い」の英語フレーズをご紹介していきます。ネイティブとも自然に英会話したいという方は、是非ご覧ください。

英語で「可愛い」を表現するフレーズ①「cute」

可愛い帽子を持った女の子
フリー写真素材ぱくたそ

「可愛い」「可愛いもの」と英語で表現するときに真っ先に思い浮かぶのは、「cute」ではないでしょうか。しかし、どんなときでも「cute」を使えばいいわけではありません。ここでは、「cute」を使った用法を3つご紹介します。

「Cute」の用法 その①

「cute」は、子供や子犬・子猫など小さくて可愛いもの、若くて可愛いものに対して使います。外見というよりは雰囲気全体として「可愛い」と思う時に使われることが多いです。基本的に若くて可愛いものに対して使うので、大人の女性には使わない方が無難です。

「めっちゃ可愛い」「超可愛い」のように表現したいときには、「cute」の前に「so」や「super」をつけましょう。「super」は若い人が使うスラング的なニュアンスもあるので、よりカジュアルな使い方になります。

例文)
Look at that puppy!  It's super cute.
あの子犬を見て!超可愛いわ。

She is a cute girl.
彼女は可愛い女の子だ。

I think Mary is a very cute girl.

マリーはめっちゃ可愛い女の子だと思う。

「Cute」の用法 その②

「cute」は可愛い物・小さい物に対しても使うことができます。

例文)
She has a super cute hat.
彼女はめっちゃ可愛い帽子を持っている。

I like this dress. It's kind of cute.
私はこのワンピース気に入っているの。まあまあ可愛いでしょう。

「Cute」の用法 その③

大人の女性にはあまり使わない方が良い「cute」ですが、実は大人の男性には使うことができます。ただし、「cute」を男性に使うときには、「可愛い」というよりは「かっこいい」とか「ハンサム」に近いニュアンスになります。

例文)
He is so cute today.
彼、今日は超かっこいいわ。

英語で「可愛い」を表現するフレーズ②「pretty」

可愛いあかちゃん
Photo byProfile

「pretty」も「可愛い」「めっちゃ可愛い」「超可愛い」を表現するときに使われるフレーズですが、「cute」とはちょっと違ったニュアンスになります。その用法は大まかに2つです。

「pretty」の用法 その①

「pretty」は、人に対する誉め言葉として使われます。先ほどご説明した「cute」との違いは、ズバリ見た目が可愛いとき、きれいなときに使う点です。感覚的には、「beautiful」の一歩手前といったニュアンスです。少女や20代くらいの女性に対して使われることが多いですが、大人の女性に使うこともあります。ただし、大人の男性に使うことはありません。

例文)
She was a very pretty girl, in her teenage, I guess.
10代のときの彼女は、超可愛い女の子だったと思うよ。

That pretty girl is my sister.
あの可愛い女の子は僕の妹だ。

「pretty」の用法 その②

「pretty」は動物や物に対しても使うことができます。犬や猫といった動物に対しては「可愛い」とか「めっちゃ可愛い」といったニュアンスになりますが、物に対して使うときには、「可愛いもの」の他、「素敵なもの」と表現したいときにも使われるフレーズになります。

例文)
This is the prettiest sunset I have ever seen.
私が今まで見た中で、この夕日が一番素敵です。

英語で「可愛い」を表現するフレーズ③「adorable」

可愛い子供
Photo by1035352

「adorable」は耳なれない言葉かもしれませんが、実はこの「adorable」はネイティブがとてもよく口にするフレーズです。ここでは「adorable」の用法を2つご紹介します。

「adorable」の用法 その①

「adorable」は人と動物に対して使うことができ、対象は、若い人でも年配の人にでも使うことができます。ニュアンスとしては、単に「可愛い」というよりは「超可愛い」「めっちゃ可愛い」に近いです。そして対象が上品で素敵なときもこのフレーズを使うことができます。大人の女性を褒めたいときには、この「adorable」を使ったフレーズを使うと良いでしょう。

例文)
The kids are adorable.
この子達は超可愛い。

Your dogs are adorable.
あなたの飼っている犬たちは、上品でかわいいわね。

「adorable」の用法 その②

「adorable」は物に対しても使うことができるフレーズです。ニュアンスとしては、「上品で可愛いもの」、「素敵なもの」といった感じです。

例文)
Your dress is absolutely adorable.
あなたの着ているワンピースは本当にとっても上品で素敵よ。

英語で「可愛い」を表現するフレーズ④「lovely」

可愛いお菓子
Photo byStockSnap

「lovely」は、イギリスでは「可愛い」という意味以外にも日常的によく使われる表現ですが、アメリカでは、愛らしく可愛いものに対して使います。子供や犬、猫などの生き物に対しても使いますが、ものに対して使うことが多いです。

例文)
This is a lovely home, so cozy and clean.
ここは居心地がよく清潔で愛らしい家だ。


I had a lovely letter from my friend.
私は友達からもらった素敵な手紙を持っていた。


Yes, I know. She is a lovely girl.
ああ、そうだね。彼女は可愛い女の子だよ。

英語で可愛いを表現するスラング①「supah kawai」

可愛い髪型
Photo bydebowscyfoto

ここからは、「可愛い」のスラング表現をご紹介していきます。

アメリカでは日本のアニメなどがとても流行っているので、日本語の「可愛い」も若い人の間でスラングとして使われていることがあります。スラングなので普通のスペルでは書かず、耳に入った言葉をそのまま英語にした「supah kawai」と表記します。

例文)
Look at her hair! Supah kawai!
彼女の髪型みて。めっちゃ可愛いじゃない。

英語で可愛いを表現するスラング②「To have a crush on someone」

可愛いドレスをきた女の子
Photo bysobima

「To have a crush on someone」は、「超可愛い」「めっちゃ可愛い」と思う人に会ったときに使うスラングのフレーズです。決して誰かが交通事故にあったわけではありません。

例文)
I have a crush on Miki. She is so cute!
ミキの魅力に惹かれちゃったよ。彼女とっても可愛い女の子だね。

英語で可愛いを表現するスラング③「awww」

可愛い子供たち
Photo bysathyatripodi

アメリカに住んでいると、実はこの「awww」が「可愛い」を表現するものとして1番よく使われるのではないかと思うほど、遭遇率が高いスラングです。可愛い子犬や可愛い女の子を見た時など、必ずと言っていいほど使われます。

日本語で表現すると「あー」と「おー」の中間ぐらいの音で、表情豊かに「可愛くって悶え死にそう」と溜息が出るような感じです。こちらの表現を使うのは、女性が多いです。

例文)
Awww! How cute she is!
あー! なんて彼女は可愛いの!

まとめ

可愛い犬
Photo by3194556

この記事では、「可愛い」の英語フレーズを様々ご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

アメリカで暮らしていると、日本にいた時以上に気軽に褒める言葉を口にします。「可愛い」という表現も頻繁に使いますので、是非今回ご紹介したようなフレーズを覚えて、みなさんもネイティブのように会話してみませんか?

田中まお

田中まお

結婚を機にアメリカに住んで5年。それまで英語を使用しない生活が180度逆転、英語だらけの生活に。まだまだ英語力は発展途上。でもくじけず頑張っています。ちなみに夫はアメリカ人です。


関連記事

RANKING