ベトナムで英語は通じるのか?ベトナム人の英語教育レベルとは?

ベトナムで英語は通じるのか?ベトナム人の英語教育レベルとは?

日本から近くて気軽に行ける国ベトナムは、物価も安く日本人に人気の観光地です。公用語はベトナム語ですが、ベトナム人の英語力はどのくらいなのでしょうか?この記事では、ベトナム人の英語教育や英語力について詳しく解説していきます。

岡田さん

岡田さん

今度ベトナムのホーチミンを旅行することになったのですが、英語圏以外に旅行するのは初めてで、言葉の面で少し不安です。

ミランダ

ミランダ

英語圏以外の国は、日本のように英語が通じる場所と通じない場所があるわよ。

岡田さん

岡田さん

そうなんですね。僕の友人のベトナム人は英語が話せるのですが、実際ベトナムではどのくらい英語が通じるのでしょうか?

ミランダ

ミランダ

都市によるわね。詳しく教えてあげるわ!

コンテンツ [表示]

  1. 1ベトナムで英語は通じる?
  2. 2ベトナム人の英語力①国別ランキング
  3. 2.1世界から見たベトナム人の英語力は?
  4. 3ベトナム人の英語力②都市別
  5. 3.1都市別の英語力①首都ハノイ
  6. 3.2都市別の英語力②地方都市
  7. 4ベトナム人の英語力③英語教育
  8. 4.1ベトナムの英語教育
  9. 5ベトナム人の英語力④発音
  10. 5.1ベトナム人の英語の発音の特徴
  11. 6ベトナムで英語は通じる? まとめ

ベトナムで英語は通じる?

女性2人が話している
Photo bysasint

日本には、観光や留学、仕事で来ているベトナム人がたくさんいますが、彼らの英語力はどのくらいなのでしょうか?

ホーチミンなど魅力的な観光地がたくさんあるベトナムは、日本人観光客にも大変人気の国なので、現地で英語が通じるのかという疑問を持っている方も多いかと思います。この記事では、ベトナム人の英語力を様々な観点からご紹介していきますので、参考にして下さい。

ベトナム人の英語力①国別ランキング

ベトナム街中の写真
フリー写真素材ぱくたそ

まずは、ベトナム人の英語力が世界的に見てどのくらいなのかをご紹介します。

世界から見たベトナム人の英語力は?

ここでは、ベトナム人の英語力を、成人を対象とした世界最大の英語能力ランキング「EF EPI」(2018年版)を見て確認していきます。

EF EPIとは、グローバル教育機関「EF」による英語能力試験「EF試験」を受験した成人の、国ごとの英語能力指数のことです。

「EF EPI」のランキングによると、ベトナムは88カ国中41位となっており、英語力は「標準的」にカテゴライズされています。ちなみに、日本は88カ国中49位で、英語力は「低い」にカテゴライズされています。このことから、ベトナムは日本よりも英語力が高いことが分かります。

以下のリンクにさらに詳しい情報が記載されていますので、興味のある方はサイトを訪問してみて下さい。

EF EPI 2018 – EF 英語能力指数 – ベトナム
ベトナム – 88か国および地域中41位

ベトナム人の英語力②都市別

ベトナム田舎の風景
Photo bysasint

では続いて、ベトナムの都市別の英語力を見ていきましょう。

都市別の英語力①首都ハノイ

先ほどご紹介した英語能力指数を示す「EF EPI」(2018年版)によるベトナムの都市ごとのデータでは、首都ハノイの英語レベルは55.82で「標準的」のカテゴリーに分類されています。東京は55.13で「標準的」となっていますので、ハノイに住む人々の英語力は東京に住む人々の英語力と非常に近いと言えそうです。

都市別の英語力②地方都市

日本人にも人気の観光都市ホーチミンは55.08で「標準的」、ビーチリゾートとして人気のダナンも53.72で「標準的」となっています。外国人がよく訪れる観光地では、簡単な英語なら通じると言えそうです。ただ、観光地ではない都市については、「低い」「非常に低い」に分類されていますので、かなり英語が通じづらいと考えてよさそうです。

ベトナム人の英語力③英語教育

女の人の入浴シーン
Photo bysasint

ここまでで、世界ランキングで見るとベトナムは日本より英語力が高いことがわかりました。では一体どのような教育を行っているのでしょうか?ベトナムの英語教育について見ていきましょう。

ベトナムの英語教育

ベトナムの英語教育は日本と似ている部分が多くあります。学校のカリキュラムはリーディング、ライティング、リスニング、スピーキングの4技能をバランス良く学習できるようになっています。また、近年の日本と同じように、ベトナムでもスピーキングに力を入れるようになってきているようです。

ベトナムの言語教育政策
科学研究費補助金 基盤研究 B 研究プロジェクト報告書 「EU および日本の高等教育における外国語教育政策と言語能力評価システムの総合的研究」 (2012.3)

ベトナム人の英語力④発音

ベトナムの夕日

日本人の英語が日本語のアクセントの影響を受けているのと同じように、ベトナム人の英語ももちろんベトナム語のアクセントの影響を受けています。では、ベトナム人の英語にはどのような特徴があるのでしょうか?

ここでは、ベトナム人の英語の発音の特徴をご紹介します。

ベトナム人の英語の発音の特徴

発音の特徴:単語の末尾の子音を発音しない

ベトナム人は単語の末尾の子音を発音しないことが多いと言われています。

例えば、「I like that」の「like」の末尾にある「ke」です。カタカナで表記すると「アイ ライク ダッ」ですが、ベトナム人は「ライク」の「ク」を発音せず、「アイ ライ ダッ」のように発音します。他にも、「map」は「マッ」と発音されますし、「Facebook」は「ファボッ」のように発音されます。

ベトナム人の発音になれるまでに、結構時間はかかると思いますが、普段聞き慣れている英語とは違った英語を楽しむのも良いのではないでしょうか?

下記の動画ではベトナム人の英語がどのような感じかを見ることができます。興味のある方は是非見てみてください。

ベトナムで英語は通じる? まとめ

川で布を洗う女性
Photo bysasint

この記事では、ベトナム人の英語力についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?

ベトナム人の英語力は国別ランキングで見ると、日本よりもやや高いことや、ホーチミンやハノイなどの観光地では英語が通じやすいことがわかりました。ベトナムに旅行で行かれる方やお仕事で行かれる方の参考になれば嬉しいです。

Ayaka.K

Ayaka.K

・留学経験:アメリカ・ロサンゼルス(1ヶ月)・ニュージーランド(1ヶ月)・カナダ・バンクーバー(2ヶ月) ・保有スキル:TOEIC860点 日本にいながら英語ネイティブレベルの英語力を身につける!を目標に頑張っています^^


関連記事

RANKING