
岡田さん

ミランダ
それなら、YouTube動画を使って勉強してみたらどうかしら?映像があるから、退屈せずに楽しく勉強できるわよ。

岡田さん
それなら飽きずに勉強できそうです!YouTubeを使った勉強の仕方を是非教えてください!

ミランダ
もちろんよ!YouTubeを使った英語の勉強方法と、おすすめのYouTube動画を教えてあげるわ。
コンテンツ [表示]
- 1YouTubeで楽しく英語学習をしよう!
- 2YouTubeで英語を勉強する方法とは?
- 2.1YouTubeを使った勉強法|1つの動画を最低3回見返す
- 3YouTubeで英語を勉強する!おすすめ動画6選
- 3.1おすすめYouTube動画①Eat Sleep Dream English
- 3.2おすすめYouTube動画②Mike Still
- 3.3 おすすめYouTube動画③Aussie English
- 3.4おすすめYouTube動画④Learn English Today with Michael
- 3.5おすすめYouTube動画⑤Seiji N
- 3.6おすすめYouTube動画⑥Kids Games
- 4YouTubeを使った英語の勉強法 まとめ
YouTubeで楽しく英語学習をしよう!
みなさんは、英語の勉強と言うと何を思い浮かべますか?多くの方は、机の上で文法書を読んだり、単語帳を覚えたり、あるいは長い文章を一生懸命読んだり、といったことを思い浮かべたのではないでしょうか?
これらの勉強法は、いくら効果的であっても、長い間継続しようと思うとなかなか退屈ですよね。
そんな方におすすめしたいのが、YouTubeの面白い動画を使った英語学習法です。最近では、英語学習系のYouTube動画が多数アップされており、それらを見るだけで英語力が上がるような動画もたくさんあります。
この記事では、YouTube動画を使った英語学習法や、おすすめのYouTube動画をご紹介していきます。
YouTubeで英語を勉強する方法とは?
まずは、YouTubeで英語をどのように勉強するのかをみていきましょう。
YouTubeを使った勉強法|1つの動画を最低3回見返す
第二外国語を勉強するにあたって一番大事なことは、単語や文法、例文などを「覚えるまで繰り返す」ことです。したがって、1つの動画をすべて覚えるくらいの気持ちで最低3回は見返すことが大切です。ここでは、その具体的な方法をご紹介します。
1回目:流し見をする
前提として、レッスン動画を選ぶ際は、なるべく全編英語で解説しているものを選びましょう。
1回目は、流し観をして自分がどれだけの単語をキャッチしているか、内容を理解できているかを確認します。この時、音声だけに集中することが大切ですので、レッスン動画に英語字幕がある場合は、英語字幕を消すか、それができない場合は英語字幕を見ないようにしましょう。話者のスピーキングのスピードが速いと感じた場合は、設定でスピード調節ができますので、適宜ご使用ください。
2回目:字幕を見て答え合わせする
2回目は英語字幕を見て、1回目で自分がどれだけ単語や内容を理解できていたかを確認します。
1回目よりも2回目のほうが耳が慣れてきていますし、字幕を確認できますので、1回目では聞き取れなかった単語をキャッチすることができるでしょう。もし分からない単語がある場合には、ノートやスマートフォンなどにメモをしておき、後ほど辞書で調べましょう。
また、覚えたいフレーズを最低1つ見つけ、こちらもメモをしておきます。
3回目:字幕機能をオフにして復習する
最後は、1回目と同様に字幕機能をオフにします。3回目ですので、かなりスムーズに単語やフレーズが聞き取れる状態になっているでしょう。
レッスンの復習として動画を見るのと同時に、発音やアクセントなども意識して視聴できるとベストです。
YouTubeで英語を勉強する!おすすめ動画6選
それでは、おすすめの動画をご紹介していきます。
おすすめYouTube動画①Eat Sleep Dream English
ロンドン出身のTom先生が、実際の生活で使える実用的な英会話表現を紹介してくれます。また、英語レッスンだけでなく、イギリスの一般常識もレクチャーしてくれます。
訛りが少なく日本人でもリスニングしやすい動画ですが、少し早口なので、英語学習を始めたばかりの初心者の方には少し大変かもしれません。早口だなと感じたら、スピード変更機能を使いながら視聴してみてください。
おすすめYouTube動画②Mike Still
イギリス在住の私でも「そうそう!!」と叫んでしまうくらい、実用的なスラングを教えてくれます。発音もかなりブリティッシュイングリッシュですので、イギリスに行く方には是非見て欲しい動画です。所々で映画やドラマのワンシーンをレッスンとして使っているのがイマドキのYouTube動画という感じです。内容も面白いので、初心者の方も楽しめます。
おすすめYouTube動画③Aussie English
こちらはオーストラリア英語のレッスン動画です。同じ英語圏の人でもリスニングが難しかったり、独特な言い回しのあるオージーイングリッシュを丁寧に説明しています。先生のアクセントは聞き取りやすいので、オージーイングリッシュ初心者だけでなく、全ての英語学習初心者の方でも安心して勉強できます。
おすすめYouTube動画④Learn English Today with Michael
映画を使った英語のレッスン動画です。この動画は、最後に穴埋めのリスニング問題がついています。リスニング問題は初心者でもわかる問題ですし、普段の英会話でも使えるものが出題されるので、楽しんでレッスンが受けられること間違いなしです。
おすすめYouTube動画⑤Seiji N
こちらの動画は日本語と英語字幕の切り替えができるので、非常に便利です。
また、この動画で使われているドラマは世界的に大人気のモンスター番組『フレンズ』です。いまだに根強いファンが多いだけあって、ドラマ自体もとても面白いです。普段の英会話で使えるフレーズも盛りだくさんなので、英会話表現を学びたい方におすすめです。ちなみに、私はこのドラマのおかげでバイリンガルになりました!
おすすめYouTube動画⑥Kids Games
こちらは、幼児向けのアニメをそろえているチャンネルです。実は幼児・子供向けアニメはリスニングの勉強に非常に良い教材なのをご存知ですか?
幼児向けアニメの最大の利点は、会話がゆっくりなところです。初心者でもリスニングしやすいスピードでキャラクターたちが話してくれます。また、使っている英単語も難しくないので、わからない単語ばかりで内容が頭に入ってこないなんて事もありません。
YouTubeを使った英語の勉強法 まとめ
この記事では、YouTubeを使った英語の勉強法とおすすめのYouTube動画をご紹介しましたが、いかがでしたか?
ここでご紹介したYouTube動画は、ほんの一部です。皆さんもご自分にあった面白いYouTube動画を見つけて、楽しく英語を勉強してみてくださいね。
机の上でノートを広げて学習していると、どうしても飽きてしまうのですが、何か楽しく勉強できる方法ってありませんか?