まずは話を聞いてみよう!プログリットの無料カウンセリングはこちら>

英語で「コンテンツ」は「content」?「contents」?正確な意味を知って正しく使おう!

最近、日本語の文章の中で「コンテンツ」という言葉をよく目にしませんか?そもそもは英語の「content」という単語が元となっていますが、日本語と英語では「コンテンツ」という言葉の使われ方が若干異なります。この機会に英語での正確な意味を知って正しく使いましょう。

もくじ

content? contents? きちんと理解して使い分けられるようになろう!

最近、日本語でも「コンテンツ」という言葉をよく耳にしたり目にすることがあります。

ウェブ関係者やIT関係者の方は、特に日常的に使っているかもしれませんね。

日本語での「コンテンツ」は、「情報の中身」という意味で使われます。例えば、「モバイルコンテンツ」というと、スマホやタブレットなどで配信されている情報のことを指します。

一方英語の「content」(複数形「contents」)は、形容詞、動詞、名詞として使われることがあり、日本語よりも幅広い意味を持ちます。「content」と「contents」の使い分けはネイティブでも間違えることがあるほどです。

この記事では、英語の「コンテンツ」の使い方を詳しくご紹介していきます。

英語の形容詞として使う「コンテンツ」

まずは、形容詞としての使い方を見ていきましょう。

形容詞の「content」は、「満足した」という意味です。何かの状態に満足していて、変化や改善も求めないような状態を指します。「satisfied」と類義語です。

He was content with his life.
彼は自分の生活に満足していた。

I’m not content to be in the second place. 
私は2位で満足していない。

英語の動詞として使う「コンテンツ」

次に、動詞としての使い方をみていきましょう。

動詞の「content」は、「満足させる」という意味です。代名詞を使って「content oneself with ~」とすると、「~に満足する」という意味になります。

The restaurant’s service contented him.
彼はそのレストランのサービスに満足した。

We had to content ourselves with the result.
私たちは結果に満足するしかなかった。
 

英語の名詞として使う「コンテンツ」

最後に、名詞としての使い方をみていきましょう。

名詞では、加算名詞として使われる場合と、不可算名詞として使われる場合があります。それに応じて、「content」と「contents」の使い分けが生じるので、特に注意が必要です。しっかりと理解しましょう。

英語の加算名詞として使う「コンテンツ」

①「contents」(複数形)として使う場合

複数形の「contents」として使う場合、次の3つの使い方があります。

  1. 鞄、箱、部屋などの「中身」
  2. 本、手紙などに書かれた「内容」
  3. 目次

The policeman told me to show him the contents of my bag.
警官は私に鞄の中身を見せるように言った。

She tore up the letter without reading its contents.
彼女はその手紙を、中身を読むことなく引き裂いた。

Look at the contents and you can know what the book is about.
目次を見たら何に関する本か分かります。
 

②「content」(単数形)として使う場合

単数形の「content」として使う場合、食べ物や製品などの成分や材料の「含有量」を意味します。

This milk has a low fat content.
この牛乳は低脂肪乳です。

英語の不可算名詞として使う「コンテンツ」

不可算名詞として使う場合、次の2つの使い方があります。不可算名詞なので、常に「content」(単数形)であることに注意しましょう。

  1. スピーチ、小説、芸術作品などの「趣旨」「意図」「真意」
  2. ウェブサイト上などの「情報」

He made a short speech with much content.
彼は短くて内容の深いスピーチをした。

The content of your website is too old.
君のウェブサイトの情報は古すぎるよ。

まとめ

いかがでしたでしょうか?「コンテンツ」には英語では色々な意味があることや、「content」と「contents」で使い分けられていることをお分かり頂けたかと思います。

「コンテンツ」に限らず、カタカナ英語では、日本語独自の使い方がされていることがよくあります。元の英単語の意味や使い方を調べる習慣をつけておくと、使い方を間違えることが少なくなりますよ。

Maho|監修者
カリキュラム責任者
慶應義塾大学文学部英米文学専攻卒。新卒で航空会社に入社し、CAとして国内線・国際線に3年間乗務。その後、海外で生活しながら本格的に英語を学びたいという想いから、夢だった大学院留学を決意。オーストラリアに渡り、応用言語学・英語教授法(TESOL)修士号を取得。株式会社プログリットで英語コンサルタントを経て、現在はカリキュラム責任者としてプログリットのカリキュラム開発を行う。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事をシェア or LINEでお役立ち情報をGET!!
もくじ
LINEアイコン

友だち追加で、英語に関する
お役立ち情報を配信!

矢印