英語のレジュメ(履歴書)の書き方を徹底解説!英文レジュメのサンプル付き!

英語のレジュメ(履歴書)の書き方を徹底解説!英文レジュメのサンプル付き!

「海外での仕事に挑戦したい!」「外資系の会社に転職したい!」という場合に必要になるのが、英語のレジュメ(履歴書)です。この記事では、基本的な英語レジュメの書き方を、便利なテンプレートやサンプルと一緒にご紹介していきます。

岡田さん

岡田さん

外資系企業への転職を考えているんですが、英語でレジュメを書いたことがなくて困っています、、。

ミランダ

ミランダ

英語のレジュメは、テンプレートやサンプルに沿って作成すれば何も難しいことはないわよ!

岡田さん

岡田さん

そうなんですか!

ミランダ

ミランダ

ええ!でも、希望する職種などによってフォーマットは異なるから、自分が希望する職種に応じてレジュメの形式を使い分ける必要はあるわよ!

岡田さん

岡田さん

なるほど。英語のレジュメについてもう少し詳しく教えてもらえませんか?

ミランダ

ミランダ

もちろんいいわよ!

コンテンツ [表示]

  1. 1英語でレジュメ(履歴書)を書くなら?
  2. 2英語レジュメ(履歴書)の書き方①フォーマット
  3. 3英語レジュメ(履歴書)の書き方②テンプレート
  4. 4英語レジュメ(履歴書)の書き方③サンプル
  5. 5英語レジュメ(履歴書)の書き方④各項目
  6. 5.1①Personal Data(個人の基本情報)
  7. 5.2②Objectives(目的や希望職種)
  8. 5.3③Work Experience (職歴)
  9. 5.4④Education (学歴)
  10. 5.5⑤Additional Skills (スキル)
  11. 5.6⑥References (リファレンス)
  12. 6英語のレジュメは「Action Verbs(強い動詞)」でアピールしよう!
  13. 7まとめ

英語でレジュメ(履歴書)を書くなら?

テーブルとラップトップ
Photo byrawpixel

海外の企業や外資系企業へ就職、転職する際に必要になるのが、英語のレジュメ(履歴書)です。

英語レジュメは日本語の履歴書ほど決まった型がないため、デザインの自由度が高くなります。基本のフォーマットを押さえた上で、プロフェッショナルで自分らしい魅力的なレジュメを作成するようにしましょう。

この記事では、英語レジュメの書き方をご紹介していきます。テンプレートやサンプルもご紹介するので、是非ご覧ください。

英語レジュメ(履歴書)の書き方①フォーマット

黒板と電球
Photo byTeroVesalainen

英語のレジュメには主に3つのフォーマットがあります。自分の職歴と就職、転職先に合ったフォーマットを選びましょう。

種類 フォーマット 備考
①Chronological
(時系列フォーマット)
時系列で順番に職歴を記載する最も一般的な書き方 応募する仕事内容と職歴がある程度一致する方にオススメ
②Functional
(業績重視フォーマット)
一つ一つの職歴よりも、資格や業績を強調する書き方 新しいキャリアを目指している方やブランクのある方にオススメ
③Hybrid
(ハイブリッドフォーマット)
スキルや業績を最初に書き、そのあとに職歴を記載する書き方 強みをアピールしつつ、関連性のある職歴を記載できるので、応募内容と職歴が完全に一致していなくても書きやすいフォーマット

英語レジュメ(履歴書)の書き方②テンプレート

英語レジュメ
Photo bycoffeebeanworks

英語の履歴書のテンプレートは、インターネットで「resume templates」(レジュメ テンプレート)と検索すると簡単に見つけることができます。

以前は、白黒の履歴書が一般的でしたが、最近ではカラフルなものや顔写真付きレジュメ、まるでSNSのプロフィールページのような履歴書もあります。職種や業界によりとらえ方も変わりますが、カラーのテンプレートを選ぶ場合は、落ち着いた色合いのものが無難です。また、枚数は1ページから2ページにまとめましょう。

Microsoft Officeのホームページからも、Wordで編集できるテンプレートをダウンロードすることができます。また、テンプレートを選択し、指示通り項目を埋めていくだけで自動的に履歴書を作成してくれる便利なサービスもあります。

Microsoft Office : Resumes and Cover Letters
マイクロソフトオフィスのレジュメテンプレート
Create Your Job Winning Resume · Resume.io
Free online resume builder, allows you to create a perfect resume minutes. See how easy it is to create an amazing resume and apply for jobs today!

英語レジュメ(履歴書)の書き方③サンプル

color samples
Photo byFree-Photos

英語レジュメのサンプルも、テンプレート同様インターネット上で見つけることができるので、サンプルをお手本にしながら履歴書を作成してみましょう。業種ごとのレジュメのサンプルを参照できる便利なサイトもあります。

Resume Examples | Monster.com
If you're wondering how to create a resume, you're in the right place! Below, you'll find a list of resume examples that can help you with your job search. It doesn't matter what level you're at in your career—to get noticed by potential employers, your professional resume needs to knock their socks off. Your resume is much more than a compilation of your work history; it's a tool that lets hiring managers know that you're the candidate they've been hoping for.
80+ Free Professional Resume Examples by Industry | ResumeGenius
Make your job application process a breeze using these 80+ FREE resume samples & writing tips from all industries. HR-approved. Download our resume examples free and customize to suit your needs.

最も一般的なCHRONOLOGICAL(時系列)フォーマットの英語レジュメのサンプルをご紹介しておきます。
 

Taro Okada
1-2-3, △△, Chiyoda-ku
Tokyo, 100-005, Japan
Tel: (+81)-80-XXXX-XXXX
tokada@XXXX.com
www.progrit-media.jp
②OBJECTIVES                                                                                

Looking to join ABCD Resort as a receptionist. Offering excellent customer service and 6 years of hospitality experience.

WORK EXPERIENCE                                                                    

Front Desk Receptionist
XXX Hotel -Tokyo, Japan
May 2016 - March 2019
• Greeted and checked in guests to one of Tokyo's landmark hotels. 
• Demonstrated proficiencies in telephone and front-desk reception within a high-volume environment.
• Won “Employee-of-the-year” title in 2018.

Hotel Steward
ZZZ Hotel -Nagoya, Japan
May 2014 - April 2016
• Developed a working knowledge and interest in food and beverage offerings.
• Participated in teamwork and fostered harmonious working climate.
• Ensured every customer received quality service.

④EDUCATION                                                                                

XXX University- Tokyo, Japan 
Bachelor of Economics, March 2004                                           
​​​​​
ADDITIONAL SKILLS                                                                  

• Microsoft Office (Word, Excel, PowerPoint)
• Bilingual in Japanese and English

⑥REFERENCES                                                                               

Available upon request

 

英語レジュメ(履歴書)の書き方④各項目

引き出し
Photo byPexels

上記の英語レジュメのサンプルを元に、それぞれの項目の書き方を見ていきましょう。

①Personal Data(個人の基本情報)

名前 一般的には英語圏の慣例に従って「名→姓」の順に書きますが、最近は「姓→名」の順に表記する流れもあります。どちらでも問題はありませんが、姓を先に書く場合は、誤解を防ぐため、すべて大文字で書く(OKADA Taro)、または姓と名の間にコンマを打つ(Okada, Taro)と良いでしょう。
住所 住所表記の順番は日本の表記と反対になります。
「〒100-0005 東京都千代田区△△1丁目2番3号」の場合
「1-2-3, △△, Chiyoda-ku, Tokyo, 100-0005, Japan」となります。
電話番号 海外の応募先へ提出するレジュメには、日本の国番号「81」をつけてあげると親切です。国際電話の場合、最初の「0」は取ります。
03-XXXX-XXXX  → (+81)-3-XXXX-XXXX
080-XXXX-XXXX  → (+81)-80-XXXX-XXXX
メールアドレス 覚えやすく、プロフェッショナルなアドレスにします。携帯電話のキャリアメールは大容量のデータを受け取ることができない上、PCからのメールがはじかれる場合があるのでNG。Gmailなどのフリーメールのアカウントを開設すると良いでしょう。
ウェブサイト
(あれば)
キャリアに関連のある自分のウェブサイトを持っている方は、是非アピールしましょう。

②Objectives(目的や希望職種)

Objectivesには、応募目的や希望職種を簡潔に記載します。最初に目に入る文章ですので、自分の素質、スキルや目標などを強くアピールしましょう。ここに紹介する例文の(  )の言葉を変えると、テンプレートとして使うこともできます。

Looking to join (Progrit Resort) as a (receptionist). Offering (5 years) of (hospitality) experience and excellent (customer service).
(Progrit Resort)に(フロント係)としての勤務を希望しております。(5年間)の(接客業)の経験を活かし、一流の(カスタマーサービス)を提供させていただきたいと思っております。
Seeking a position at (ABC Corporation) where I can maximize my (7 years) of (management, quality assurance, program development, and training) experience.
これまで(7年間)培ってきた(マネジメント経験や、品質保証、プログラム開発、そして人材育成)のスキルを(ABCコーポレーション)において、最大限に発揮したいと思っております。
Looking for an entry-level (elementary teacher) position with a degree in (Education).  I would love to utilize my energetic attitude and (instructional) abilities to (lead students at XYZ School).
(教育)学部を卒業し、(新任教員)の職を希望しております。前向きな姿勢と(指導)能力を生かして(XYZ小学校の児童を率いていきたい)と思っております。

Objectivesの代わりに、Highlights(ハイライト)やSummary(要約)という項目を設けて簡潔に実績をアピールする書き方もあります。

③Work Experience (職歴)

職歴は、1番新しいものから順番に記載します。最後に仕事内容や業績、獲得したスキルなどを箇条書きでまとめます。

Front Desk Receptionist (肩書)
XXX Hotel - Tokyo, Japan  (会社名と住所、国名)
May 2016 - March 2019 (在籍期間)
• Greeted and checked in guests to one of Tokyo's landmark hotels. 
 東京を代表するホテルのフロントで接客を行いました。
• Won “Employee-of-the-year” title in 2016.
2016年の最優秀社員に選ばれました。

④Education (学歴)

職歴同様、学歴も新しい順番に記載します。通常は大学以上の学歴を書きます。

XXX University - Tokyo, Japan (大学名と所在地) 
Bachelor of Economics, March 2004 (取得した学位と卒業時期)

新卒の方や最近卒業された方で、学校の成績をアピールしたい場合は、GPAも追加するといいでしょう。

⑤Additional Skills (スキル)

語学スキルやパソコンのスキルなど、職種に関連のあるスキルを箇条書きで記載します。

上記のサンプルのようにスキルを1つにまとめる以外にも、「Languages」や「Programming skills」など強調したいスキルごとに項目を作る方法もあります。

⑥References (リファレンス)

References(リファレンス)には、職場の上司や同僚など自分の経歴を証明してくれる人や推薦者を以下のように記載します。

Miranda Progrit  (名前)
Sales Manager (肩書)
YYY Company (住所)
1-2-34, △△,  Chiyoda-ku
Tokyo, 100-005, Japan
Tel: (+081)- 3 -XXXX-XXXX (電話番号)
mirandap@XXXX.com  (メールアドレス)

または、「Available upon request(リクエストに応じて提出します)」という決まり文句を書きます。

英語のレジュメは「Action Verbs(強い動詞)」でアピールしよう!

強い男
Photo byPexels

ObjectivesやWork Experienceで自己アピールする際に是非使いたいのが、「Action Verbs」と言われる強い意味をもつ動詞です。これらの動詞を上手に使うことで、実績をPRすることができます。

Action Verbsの例

Achieved 
(達成した)
Achieved profitability in highly competitive industry.         
非常に競争の激しい業界において収益を上げることに成功しました。
Demonstrated
(証明した)
Demonstrated proficiency in telephone and front-desk reception within a high-volume environment.
多忙な環境の中で、熟練した電話対応や受付対応を行えることを証明しました。
Resolved
(解決した)
Resolved complex technical issues and provided expert advice to management.
複雑な技術的問題を解決し、経営者側にプロとしての助言をしました。
Created
(考案した)
Created and updated database of scholarship opportunities for student use.
生徒のための奨学金のデータベースを作成し、管理しました。
Organized
(組織した)
Organized corporate parties for 300 people.
300名が参加する会社主催のパーティーを企画しました。
Increased
(増加させた)
Increased number of donors by 17% through new fundraising initiative.
新たな資金調達方法を主導して、寄付の提供者を17%増加させました。
Decreased
(減少させた)
Developed new budget that decreased office expenses by 12%
新しい予算を組み、事務所の経費を12%減らすことができました。
Won
(勝ち取った)
Won “Employee-of-the-year” title in 2016.
2016年の最優秀社員に選ばれました。

まとめ

dream job
Photo bygeralt

この記事では、英語レジュメ(履歴書)の書き方についてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

英語レジュメの書き方は多様化しており、テンプレートやサンプルも様々です。自分のキャリアや職歴に合ったフォーマットを見極め、プロフェッショナルなレジュメで新たな一歩を踏み出しましょう!

英語レジュメ(履歴書)の書き方まとめ

  • 自分に合ったフォーマットを選ぶ
  • 無料のテンプレートやサンプルを上手に使う
  • 冒頭での自己アピールで好印象を残す
  • 職歴や学歴は新しい順に書く
  • 箇条書きで読みやすく書く
  • Action verbs(強い動詞)を使う
リミテナンゴ

リミテナンゴ

言語オタクで、英語以外にもスペイン語、ドイツ語、韓国語、アラビア語などいろいろな言葉を勉強したことがあります。旅が好きで、バックパックを背負って20か国以上を訪れました。現在2児の母。英語の勉強は楽しく、でも真剣に、一緒にがんばりましょう♪


関連記事

RANKING