
岡田さん

ミランダ
そんな時には、YouTubeの動画を使って勉強するのがおすすめよ。

岡田さん
へえー!YouTubeで勉強するなんて、思いつかなかったです。どんな動画があるんですか?

ミランダ
勉強の目的に合わせて、色々な動画があるのよ。おすすめを教えてあげるわ。
コンテンツ [表示]
- 1英語の勉強に飽きたならYouTubeで英語学習しよう!
- 2英語学習におすすめのYouTube動画①文法
- 2.1文法が学べるYouTube動画①「とある男が授業をしてみた」
- 2.2文法が学べるYouTube動画②「溝江達英 おとなの中学英語」
- 3英語学習におすすめのYouTube動画②単語
- 3.1単語が学べるYouTube動画「ケンドラ・ランゲージ・スクール」
- 4英語学習におすすめのYouTube動画③シャドーイング
- 4.1シャドーイングができるYouTube動画①「ケンドラ・ランゲージ・スクール」
- 4.2シャドーイングができるYouTube動画②「英会話筋トレ」
- 4.3シャドーイングができるYouTube動画③「イングリッシュブートキャンプ シャドーイング100本ノック!」
- 5英語学習におすすめのYouTube動画④聞き流し
- 5.1聞き流しができるYouTube動画①「Learn English Through Stories」
- 5.2聞き流しができるYouTube動画②「English Story with Subtitle」
- 6英語学習におすすめのYouTube動画8選 まとめ
英語の勉強に飽きたならYouTubeで英語学習しよう!
参考書を読んだり、問題集を解いたり、単語をノートに書き続けたり、、、。英語学習には、コツコツ勉強する努力も必要ではありますが、ずっと机に向かっていたら飽きてしまいますよね。
そんな時におすすめなのが、YouTube動画での勉強です!気分が変わって脳も気持ちもリフレッシュされますよ。音声があるので、本での勉強とは違い、五感を刺激できるのもよいところです。また、スマートフォンやタブレットさえあればどこでも勉強できる手軽さもあります。
今は色々な英語学習のYouTube動画がアップされていて、無料で視聴できるのも有難いですよね。この記事では、数ある英語学習YouTube動画からおすすめの動画をご紹介します!
英語学習におすすめのYouTube動画①文法
「改めて学校で勉強した文法を復習したい」「あいまいに理解している文法を再確認したい」という方におすすめの、文法学習用の動画をご紹介します。文法書を読んでもいまいちピンとこなかったことも、動画での説明だとすっと理解できることもありますよ。
文法が学べるYouTube動画①「とある男が授業をしてみた」
「中学校で勉強した英語を一から勉強しなおしたい!」という人におすすめなのが「とある男が授業をしてみた」というYouTubeチャンネルです。動画内で講師をしている葉一(はいち)さんはもと塾講師ということもあり、チャンネル名のとおり、まるで授業を受けているような感覚で動画を観ることができます。
葉一さんのホームページでは、動画内の板書をプリントアウトすることもできます。穴埋め形式なので、自分の理解度を試すのに、とてもよい教材として使えます。
文法が学べるYouTube動画②「溝江達英 おとなの中学英語」
ネイティブが使う英語感覚も交えながら文法を理解したい方には、溝江達英先生の「おとなの中学英語」シリーズのYouTube動画がおすすめです。
カナダ在住の言語学者の溝江先生が発信する動画には、目からうろこの情報がたくさん。新しい知識を得るワクワク感を感じながら、英語への理解を深めることができますよ。
英語学習におすすめのYouTube動画②単語
動画で単語学習するのにはメリットとデメリットがあります。まずデメリットですが、覚えている言葉と覚えていない言葉を区別できない点が挙げられます。単語帳では、頭に入っている言葉にはマークを付けたりして区別し、効率よく語彙力を高めていくことができます。
一方、動画で単語を勉強する一番のメリットは、音声で発音を確認しながら覚えられることです。スペルで覚えていても、正しい発音を分かっていないと、実際にその言葉を耳にしたときに理解できなかったり、自分で使ってみても相手に伝わらなかったりします。
また、リズムよく勉強できるのもメリットです。会話の中では、相手の言ったことを瞬時に理解したり、自分の言いたいことを瞬時に英語で発したりと、瞬発力が必要になります。そのため、動画の中で一定のペースで流れてくる単語を瞬時に訳すトレーニングは有効です。
それでは、英単語を勉強するのにおすすめのYouTube動画をご紹介します。
単語が学べるYouTube動画「ケンドラ・ランゲージ・スクール」
「ケンドラ・ランゲージ・スクール」の英単語学習用動画は、よく使われる重要英単語や、TOEIC必須単語など、何種類か用意されていますので、ご自分の英語学習の目的に合わせて選択しましょう。何度も繰り返し聴いて、慣れてきたら再生速度を上げてよりテンポよく勉強すると、より効果的です。
英語学習におすすめのYouTube動画③シャドーイング
シャドーイングというのは、聞こえた英語をリピートして発声する英語学習の方法です。リスニング力の向上がシャドーイングの一番の目的ですが、「頭では分かっているのに、英語が口から出てこない」という課題を克服するのにもシャドーイングはとても有効です。
英語を話す練習は筋トレと似ています。自分の口を実際に動かして発声すればするほど、スムーズに話せるようになっていきます。最初はうまく言えなくてもどかしいかもしれませんが、短いフレーズから徐々に慣れていきましょう。なお、本格的なシャドーイングのやり方は以下の記事でご確認ください。
シャドーイングができるYouTube動画①「ケンドラ・ランゲージ・スクール」
「ケンドラ・ランゲージ・スクール」の動画は、単語学習でもご紹介しましたが、英会話フレーズの動画もいくつか用意されています。短いフレーズ集なので、シャドーイング初心者におすすめです。基本的な英会話で使われる言い回しも習得できます。
シャドーイングができるYouTube動画②「英会話筋トレ」
「英会話筋トレ」というYouTubeチャンネルでは、独学で英語をペラペラにするための動画が紹介されています。一つのフレーズを、最初は音声のみで復唱、次に英文を見ながら復唱、再度音声のみで復唱、そして最後に暗唱という流れで勉強します。このように段階を踏んで練習することで、最初は全く聞き取れなかったフレーズでも、最後には一言一言きちんと聞こえるようになり、さらに自分の口からもすらすらと出てくるようになります。
シャドーイングができるYouTube動画③「イングリッシュブートキャンプ シャドーイング100本ノック!」
「イングリッシュブートキャンプ」というチャンネルの「シャドーイング100本ノック!」という動画シリーズは、その名のとおり、シャドーイングの英語学習教材です。
「イングリッシュブートキャンプ」の動画は長文を扱っていますので、「ケンドラ・ランゲージ・スクール」や「英会話筋トレ」の動画よりも少しレベルが上がります。日常で聞く英語は、当然ながら一文ごとに区切られるわけではありませんので、長文にも慣れておくことが必要です。最初はゆっくりめのスピードで、次に普通のスピードで音声が流れるので、段階を踏んで耳と口を慣らすことができます。
少し残念なのは、日本語訳がない点ですが、意味は気にせず、英語のリズムと発音に集中することで、リスニング力とスピーキング力を鍛えることができます。
最初は、意味を気にしないでシャドーイングし、次に動画を一時停止しながら辞書などで意味を確認、そして再度シャドーイングするという方法がおすすめです。
英語学習におすすめのYouTube動画④聞き流し
「動画での勉強にも飽きた!集中力が切れた!」という方におすすめなのが、英語の物語の聞き流しです。英語学習のためではなく、物語を楽しむ気持ちで聞きましょう。おすすめなのは、既に知っている物語を英語で聞くことです。ストーリーの大筋を知っていれば、英語の聞き取りが完璧でなくても、情景を思い浮かべることができます。
夜寝る前に、多くのお母さんが子供に本の読み聞かせをしますよね。それと同じように、就寝前のリラックスタイムに目をつぶって英語の物語に耳を傾けてはいかがでしょう。
聞き流しができるYouTube動画①「Learn English Through Stories」
「Learn English Through Stories」のチャンネルには「美女と野獣」「アラジン」「シンデレラ」といった物語の読み聞かせ動画があります。速度はゆっくりで、使われている単語も基本的な単語がほとんどなので、リスニングレベルが初級者の方にもおすすめです。台詞の字幕が画面に流れるので、耳からだけでは難しい方は、音声に合わせて読み進めることもできます。
リスニングにある程度慣れている方には、ゆっくり過ぎるかもしれません。その場合は、再生速度の設定を1.5倍などに変えて聞いてみて下さい。
聞き流しができるYouTube動画②「English Story with Subtitle」
「English Story with Subtitle」も字幕付きの読み聞かせ動画です。「眠り姫」や「シンデレラ」といった子供向けのお話から、「オペラ座の怪人」「シャーロックホームズ」「華麗なるギャツビー」といった小説まで、幅広いジャンルがそろっています。動画の長さも、10分程度のものから3時間半のものまであります。自分のレベルや趣味に合わせて選びましょう。
英語学習におすすめのYouTube動画8選 まとめ
YouTubeには英語学習に使える動画が数多くアップされています。何か知りたいとき、検索機能を使えば、本で調べるよりも早く答えが見つかるかもしれません。ぜひ、YouTubeも活用しながら、楽しく効率的に英語の勉強を続けていって下さい。
ミランダさん、早く英語を上達させたくて勉強しているんですが、なかなか集中力が続かないんです。何かいい方法はないですか?