カレンダーの英語表記一覧|3文字に略した月表記や曜日表記をまとめて紹介!

カレンダーの英語表記一覧|3文字に略した月表記や曜日表記をまとめて紹介!

カレンダーやスケジュール帳に書かれている月や曜日の表記は、省略されていることが多いですよね。英語の省略表記を覚えておくと、ちょっとしたメモを書く際にも便利です。この記事では、カレンダーの英語表記を一覧にしてご紹介していきます。

岡田さん

岡田さん

カレンダーの月や曜日の表記って省略されていることが多いですよね。

ミランダ

ミランダ

そうね。カレンダーやスケジュール帳は省略されていた方が見やすいからね。

岡田さん

岡田さん

なるほど。僕も省略表記で書けるようになりたいな、、。

ミランダ

ミランダ

それじゃあ今日は、英語の月や曜日の省略表記を教えてあげるわ!

コンテンツ [表示]

  1. 1​​カレンダーの英語表記は略すのが一般的?
  2. 2​​カレンダーの英語表記①月
  3. 2.13文字表記
  4. 2.24文字表記
  5. 2.3月の英語表記一覧
  6. 3​​カレンダーの英語表記②曜日
  7. 3.11文字表記
  8. 3.22文字表記
  9. 3.33-4文字表記
  10. 3.4曜日の英語表記一覧
  11. 4​​カレンダーの英語表記 まとめ

​​カレンダーの英語表記は略すのが一般的?

18日に赤丸がついた1月のカレンダーの写真
フリー写真素材ぱくたそ

カレンダーやスケジュール帳の月や曜日は、英語で略表記されていることが多いですよね。3文字程度で端的に表記されていると大変見やすいですが、どのようなルールで略されているのだろうかと疑問に思ったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
​​
​​この記事では、カレンダーの月や曜日の英語表記についてご紹介します。

​​カレンダーの英語表記①月

December, August, February, 1, 4と書かれた白いブロックの写真
Photo byAlexas_Fotos

まずはじめに、月の英語表記です。

​​「May」など文字数の少ない月はいいですが、「September」など長い名前の月は、カレンダーにそのまま書いてしまうとなんだか見づらいですよね。月の名前は、カレンダー上では略されるのが一般的です。
​​
しかし、月の省略の方法は1通りではありません。ここでは2通りの略し方をご紹介していきます。

3文字表記

3文字表記は、月の名前のはじめ3文字のみを書き、最後に「.(ピリオド)」をつけます。この「.」は、単語が省略されていることを示すためのものです。「etc.」や「U.S.」など、月の名前以外の単語を省略するときにもつける必要があるため、この機会に覚えておきましょう。

「May(5月)」は元々3文字のため、「.」は不要です。

4文字表記

3文字表記が一般的ではありますが、4文字以上で表記されている月を見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
​​
実は、「September(9月)」は「Sept.」と4文字に省略することもあります。この場合も最後に「.」が必要です。

また、「June(6月)」「July(7月)」は、省略せずそのまま書くことがよくあります。「May(5月)」同様、元々短いため省略するまでもないということですね。

月の英語表記一覧

各月の英語表記をまとめておきます。

省略なし 3文字 3-4文字
1月 January Jan. Jan.
2月 February Feb. Feb.
3月 March Mar. Mar.
4月 April Apr. Apr.
5月 May May May
6月 June Jun. June
7月 July Jul. July
8月 August Aug. Aug.
9月 September Sep. Sept.
10月 October Oct. Oct.
11月 November Nov. Nov.
12月 December Dec. Dec.

​​カレンダーの英語表記②曜日

英語で曜日が書かれたリボンの図
Photo byKidaha

次に、曜日の英語表記をご紹介します。

1文字表記

曜日は、頭文字1文字に省略されることがあります。

2文字表記

1文字表記の場合、同じ頭文字の「Sunday(日曜日)」と「Saturday(土曜日)」、「Tuesday(火曜日)」と「Thursday (木曜日)」については、それぞれどちらの曜日か分かりづらいですよね。そのため、頭の2文字で表記することもあります。

3-4文字表記

3文字に省略する場合は、月の表記と同様、基本的に頭の3文字+「.」で表記します。

​​ただ、「Tuesday(火曜日)」と「Thursday (木曜日)」については4文字に省略されることもよくあります。

曜日の英語表記一覧

​​では、曜日の英語表記をまとめます。

曜日 省略なし 1文字 2文字 3文字 3-4文字
月曜日 Monday M Mo. Mon. Mon.
火曜日 Tuesday T Tu. Tue. Tues.
水曜日 Wednesday W We. Wed. Wed.
木曜日 Thursday T Th. Thu. Thur.
金曜日 Friday F Fr. Fri. Fri.
土曜日 Saturday S Sa. Sat. Sat.
日曜日 Sunday S Su. Sun. Sun.

​​カレンダーの英語表記 まとめ

月間カレンダーの書かれたスケジュール帳に記入する女性の写真
Photo byrawpixel

​​この記事では、カレンダーの英語表記についてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
​​
ちょっとしたメモを書く際などにも、月や曜日の省略表記は便利ですので、是非みなさんも使ってみてください!

Missa

Missa

洋書・洋楽と海外旅行が好きです。英語学習歴約10年。生活の中で、英語を勉強していてよかった! と感じる瞬間が、さらなる英語学習のモチベーションにつながっています。みなさまに同じ感動を味わって頂くお手伝いができるような記事をお届けしたいと思います。


関連記事

RANKING