プログリットの評判を徹底紹介!受講者の生の口コミが読める!

プログリットの評判を徹底紹介!受講者の生の口コミが読める!

忙しいビジネスパーソンを中心に、評判の英語コーチングスクール「プログリット」。この記事では、そんな「プログリット」卒業生へのアンケートから、受講者の生の口コミをご紹介します。プログリットの評判が知りたい方、受講者のリアルな口コミが知りたい方は、必見です!

コンテンツ [表示]

  1. 1プログリットの評判は?
  2. 2プログリットとは?
  3. 3受講者のリアルな口コミを紹介!
  4. 4プログリット卒業生の「プログリットのここが良かった!」
  5. 4.1英語力がアップした!
  6. 4.2「マンツーマンのコンサルタントが良かった!」
  7. 4.3「カリキュラムやメソッドが良かった!」
  8. 4.4「忙しくても勉強を続けられた!」
  9. 4.5「初心者でも英語が上達した!」
  10. 5プログリット卒業生の「プログリットのここが残念…」
  11. 5.1「料金が高い…」
  12. 5.2「カリキュラムがきつかった…」
  13. 6プログリット事業部長への直撃インタビュー!
  14. 6.1プログリットのカリキュラムについて直撃!
  15. 6.2プログリットのコーチング&コンサルタントについて直撃!
  16. 6.3プログリットの料金について直撃!
  17. 7プログリットの無料カウンセリングに行ってみよう!

プログリットの評判は?

笑顔の女性

「短期で英語力を伸ばすことができる!」と、忙しいビジネスパーソンを中心に人気の英語コーチングスクール「プログリット」。

しかし、マンツーマンのコーチングスクールであり、費用もそれなりに高額であることから、受講に不安を感じている方もいるのではないでしょうか?

この記事ではそんな悩みをお持ちの方々のため、プログリットの評判や口コミについてご紹介していきます。

プログリットとは?

赤ペンで書かれた「COACHING」の文字
Photo byTheDigitalArtist

プログリットとは、3ヶ月間マンツーマンでお客様の英語習得をサポートする、英語コーチングサービスです。

英語習得のサポートと言っても、英文法を教えたり英会話レッスンの相手をするのではなく、

  1. お客様の現状の英語力を分析し、目標と照らし合わせた上で、最も効果的・効率的な勉強方法を提案する
  2. 最大の学習効果を発揮できるよう、お客様の生活習慣に合わせた勉強時間確保の手助けや、日々の学習管理・モチベーションアップを行う
  3. 日々のLINEでのサポートや毎週の面談を通して、客様の持つ英語への疑問や悩みにこたえる
などのサポートを主に行い、英語学習の「質」と「量」を最大化し英語力を大きく伸ばす手助けをしています。

これらの充実したサポートは、忙しい日々を過ごすトップアスリートやビジネスパーソンからも高い評価を得ており、サッカー選手の本田圭佑さんをはじめ多くの方から「短期間で英語力を大きく伸ばすことができる」「多忙な中でも英語学習をやりきることができる」との感想が寄せられています。

受講者のリアルな口コミを紹介!

談笑する人々
Photo byFree-Photos

プログリットを受講するかどうか決める際に、大きな決め手となるのはやはり受講者からの評判でしょう。

自分と同じ受講者目線での口コミは、信頼できる判断材料としてとても重要です。

しかし、ネット上にある口コミは玉石混交。もちろんしっかりした口コミがほとんどですが、中には受講経験がないのにもかかわらずあたかも受講したかを装って書かれている、信頼できない口コミが紛れている可能性もあります。

そこで、この記事ではプログリット受講者のリアルな声をお届けするべく、プログリットの「卒業生アンケート」から受講者の感想を抜粋し、ご紹介します。

本当にプログリットを受講した人の感想のみを掲載していますので、ぜひ受講を検討する際に参考にしてください。

(※プログリットの卒業生アンケートとは、プログリットの全受講生にコース修了後に回答していただいているアンケートです。記事中では寄せられたご意見の一部を抜粋し、ご紹介しています。)

プログリット卒業生の「プログリットのここが良かった!」

並んだ人たち

それではここからは、プログリット卒業生アンケートに実際に書かれていた、プログリット受講者の感想をご紹介していきます。

英語力がアップした!

教えて頂いた学習方法は、短期間で効果を出す上で非常に有益でした。実際に、開始から40日が経過した辺りから、レベルアップを感じ始めました。
以前までは「聞き取れなかったらどうしよう」という恐怖感のようなものがありましたが、今ではミーティングでかなりの余裕をもって聞き取りができるようになったと感じています。
(40代男性/ビジネス英会話コース受講)

当初予定していたTOEICスコア650必達に加え、アウトプットの基礎力構築のプランもしっかり整えていただきました。
また予定外に発生した、社内でのspeaking、writing試験にも力になっていただき、期間中にクリアすることができました。
(30代女性/TOEICコース受講)

実際にIELTSの点数が上がり、自分の目標とする海外留学に近づくことができました。
途中で自分自身のモチベーションや時間確保で苦しんだ時にも、柔軟に学習内容を変更しながら、目標に対してぶらさずにトレーニングを設計いただいたおかげで、上記のIELTSスコアを取ることができたと思います。
(20代男性/IELTSコース受講)

プログリットでの3ヶ月間を通して、多くの受講者が英語力を飛躍的に伸ばしています。

日々の仕事での英語会議やTOEIC、IELTSなどの英語試験など、様々な場面で英語力の伸びを実感したとの感想が多く寄せられています。

「マンツーマンのコンサルタントが良かった!」

日々の対応に誠実さを感じました。
(担当の)○○さんはご多忙であるとも想像できましたが、相手にはそのような雰囲気は決して見せず、私のトライアンドエラーや回り道、愚痴も含めて、常に大きな心で受け止めて下さりました。
プロフェッショナルとして当たり前のことである、と言えばそれまでかもしれませんが、私は○○さんの誠実さに感心し、励まされ、多くの気づきをいただきました。
(30代男性/ビジネス英会話コース受講)

勉強に集中するための方法論やアドバイスを適切にして下さり、今回の英語学習だけでなく普段の生活でも使えそうで、非常にありがたかったです。
思うように点数が伸びない時にはこちらの雰囲気を感じ取って頂き、一緒に悩んで現状分析をしてくださったこと、嬉しく感じました。
総じて、生徒の気持ちに全力で応えてくれるコンサルタントで、担当について頂き非常に良かったです。
(40代男性/TOEICコース受講)

コンサルタントの方の知識や経験の度合いが不安要素ではありましたが、○○さんは非常に自信をもって質問に答えていらしたり、説明なさっていたので安心できました。
「これがいいから」と言われても納得しないと動かない私にとっては、訓練方法の効果や、なぜそういう訓練をするのかを納得するように辛抱強く説明してもらえたので、英語学習自体の理解も深めることができて楽しかったです。
また、目標のために何をしたらいいかを一番に考えてくださっていて、様々な手法や教材の提案をいただいたり、迷った時には「目的はこれだからこの方法に」とピシッと言ってもらえたので、優柔不断な私は指針をいただけて助かりました。
(40代女性/ビジネス英会話コース受講)

マンツーマンのコーチングということで、「信頼できるコンサルタントが担当してくれるか」という不安は大きいと思います。

しかしプログリットでは、初回カウンセリングを通してお客様の英語力やコミュニケーションスタイルを分析し、そのうえで相性が良いコンサルタントに担当してもらうようにしています。

また、プログリットでは採用率1%の採用試験を通じて英語力、コミュニケーション力ともに秀でた人材のみを採用しているため、ハイレベルなコンサルタントがそろっています。(2019年9月~2020年5月の英語コンサルタント採用実績に基づく)

そのため、多くの人がマンツーマンのサポートに満足し卒業しています。

「カリキュラムやメソッドが良かった!」

第二言語習得のプロセスや課題の発見~解決までのアプローチをわかりやすく示していただき、明確な学習計画を設計していただきました。
あわせて、こちらの質問に対してのレスポンスも素早く的確であったので、高いレベルのコンサルティングサービスを提供いただけたと思います。
(30代男性/TOEICコース受講)

質問に対してだけでなく、苦手と思って隠したいと思うところも的確に見つけ出し、どう改善していけば良いのか、分かりやすくアドバイスを与えてくれたので、コースを始めた時に感じていた不安感や英語に対する苦手意識が解消されました。
また、いかにこのコースが発音を不得意とする日本人に効率的にワークするのか、身をもって実感させて頂きました。
(40代女性/ビジネス英会話コース受講)

「どうしたらTOEICの点数を伸ばすことができるのか」という点で科学的根拠に基づき説明があったので、取り組みやすかったです。
それぞれの学習法で何を狙っているのか、その結果どうなるのかを何度も説明していただき、英語力向上を実感することができました。
また、英語の学習の習慣づけも行うことができたことで、英語以外のことも継続して取り組めるようになったと感じました。
(20代男性/ビジネス英会話コース受講)

プログリットでは「応用言語学」や「第二言語習得論」の理論に基づき、科学的なカリキュラムを提供しています。

そのため、納得感をもって勉強に取り組むことができるという感想が、アンケートで多く挙げられています。

「忙しくても勉強を続けられた!」

仕事が急なプロジェクトで多忙を極めてしまい、なかなか勉強時間が作れない中で、優先順位をつけてご指導頂くことができました。
シャドーイングのトレーニングはまさに自分がやりたいと思っていたトレーニング方法だったので、短い時間ながら継続することで、成果を感じることもできました。
(40代男性/ビジネス英会話コース受講)

多忙な生活の中に英会話の学習を組み込むことが難しいと思っていましたが、毎週の面談でのチェックや日々のLINEによってモチベーションを高めてくださったので、一人でやるよりも確実にこなすことができました。
(40代女性/ビジネス英会話コース受講)

仕事の都合でイレギュラーな変更も多い中、毎回親切に対応してくださいました。週毎の課題感に対してもきちんとソリューションを提案くださり、大変ありがたかったです。
また、基本のカリキュラム以外にも様々なコンテンツをご案内いただけたので、楽しく学習に取り組めました。
(30代女性/ビジネス英会話コース受講)

このように、ビジネスパーソンとして忙しい日々の中でも、コンサルタントによるマンツーマンのサポートのおかげで勉強を続けられたとの感想が、多く寄せられています。

「初心者でも英語が上達した!」

英語に対して何から手を付ければよいのかが全くわからなかったが、担当コンサルタントの懇切丁寧な指導のおかげで順を追って把握できるようになりました。
また、何よりも英語学習は日々の自己学習の継続で達成できること、確固たるメソッドに基づいた学習の重要性が理解できたことは大きいと思います。
(20代男性/ビジネス英会話コース受講)

非常に専門的にご指導頂き、なぜ私のような英語力の低い者を担当して頂けたのか、不思議に思ったほどです。
おかげさまで、当初不安に感じていたボキャブラリーなど基礎的なトレーニングをしっかり積むことができ、現在留学先でも自信を持って取り組むことができています。
(30代女性/ビジネス英会話コース受講)

文法問題では、自分のあまりの予備知識の無さから行き詰まって、ずいぶんと質問を投げさせてもらいましたが、一つ一つ初歩から丁寧に答えていただきました(わざわざ自作の資料や参考リンク等まで…)。
私にとって長年のコンプレックスであった英語学習を、しっかりサポートして頂きました。
(40代男性/TOEICコース受講)

プログリットと言えば、「もともと英語力が高い人が受講している」というイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、実は英語初心者の方も多く受講されています。

また、そういった方でも、しっかりと英語力を伸ばして卒業されています。

プログリット卒業生の「プログリットのここが残念…」

スマホを見てうつむく男性
フリー写真素材ぱくたそ

卒業生アンケートには、プログリット卒業生の「ここが残念だった…」「ここは改善してほしい…」などの感想も寄せられています。

ここでは、そういった口コミをご紹介していきます。

「料金が高い…」

もう少しプログラムの値段が安ければ長く続けることができたと思うので、値段が改善点だと思います。
(20代男性/TOEFLiBTコース受講)

料金が高額なため、継続受講の金額を割安にして頂けると助かります。
(20代女性/TOEICコース受講)

プログリットに限らず、マンツーマンの英語コーチングスクールはどこも、ある程度高額な値段設定になっています。

もちろんその分サポートは充実しているとはいえ、金銭面に余裕の少ない方や学生の方などを中心に、料金を安くしてほしいという感想も寄せられています。

「カリキュラムがきつかった…」

結構ハードなので、本気の人にしか勧められない。楽して上達したい人には向かないです。
(30代女性/ビジネス英会話コース受講)

学習の負荷が私には高く感じたため、この3か月間は正直、かなりしんどかったです。
ですがVERSANTテストの結果を見るに、成果は出ているのは良かったと思います。
(40代男性/ビジネス英会話コース受講)

プログリットでは短期間で英語力を伸ばすため、受講期間中は受講者それぞれの生活スケジュールに合わせた形で、毎日英語学習に励んでいただきます。

そのため、楽しく英語を勉強したいと考えている人の中には、負担が大きいとの感想を持つ人もある程度います。

しかし、大変ではあるものの、その分短期集中で英語を身に付けることができるので、ここは一長一短と言えるでしょう。

プログリット事業部長への直撃インタビュー!

「ASK」と書かれた看板の写真
Photo byterimakasih0

ここまで、プログリットの卒業生アンケートの内容を抜粋してお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?

様々な口コミが寄せられていましたが、卒業生からの評判は全体的に好評と言えそうです。

しかし、「カリキュラムがきつい」「料金が高い」などの感想も寄せられていました。

そこで、その真相を確かめるべく、編集部がプログリット事業部長のMiyuさんに直撃インタビューを行いました!

Miyuさんプロフィール

女性の写真

プログリット事業部長。大手損害保険会社や米国ディズニーリゾートでの勤務を経て、2017年にプログリット入社。新橋校マネージャー、統括マネージャーなどを務め、2020年8月より現職。

プログリットのカリキュラムについて直撃!

編集部Y

編集部Y

本日はよろしくお願いします。

Miyu

Miyu

よろしくお願いします、なんでも聞いてください!

編集部Y

編集部Y

まずは単刀直入に、プログリットはきついとお聞きしましたが、それは本当ですか?

Miyu

Miyu

「楽ではない」というのは事実だと思います。

プログリットではお客様の英語力を大きく伸ばすため、お客様一人ひとりに合わせてカスタマイズした、英語学習の「学習効率」×「学習時間」を最大化するためのサポートを行っています。

そのため、お客様の生活スタイルや目標次第ではありますが、ある程度の勉強時間・量は確保していただくことが必要になるので、受講期間中は楽ではないと思います。

ですが、決して長時間の勉強を押し付けるのではなく、お仕事の都合などで勉強時間の確保が難しいという方に対しては、限りある時間の中で最も効率よく成果を上げられるようサポートしています。

編集部Y

編集部Y

「楽ではない」とおっしゃいましたが、その理由はどうしてですか?

Miyu

Miyu

英語力を伸ばすためには、「学習効率」×「学習時間」を最大化することが最も重要だと、私たちは考えています。

英語学習に魔法はなく、正しい学習方法でしっかりと時間を取ってトレーニングを積むことで、初めて英語力は向上するのです。

そのためプログリットを受講されるお客様には、専属の英語コンサルタントが提案するその方にとって最適なトレーニングに、1日1~3時間ほど取り組んでもらうことになります。

毎日継続して勉強に励んでもらうため、受講期間中は楽ではないですが、その分英語力を大きく伸ばすことができます。

編集部Y

編集部Y

一人ひとりに合わせてカスタマイズとおっしゃいましたが、実際にはどういったカスタマイズをしてくれるんですか?

Miyu

Miyu

プログリットが提唱している「英会話の5ステップ」理論に基づき、お客様の弱点となっている部分を克服するための学習プランを提案しています。

また、お客様が普段どういう場面で英語を使うのか、何に課題を感じているのか、一日に確保できる勉強時間など、一人ひとりに合わせて柔軟にカリキュラムを作成しています。

しかし、こちらが作成した学習プランをお客様に押し付けるということはなく、お客様に納得して勉強に取り組んでいただけるような学習プランを作ることを心がけています。

「英会話の5ステップ」理論模式図

プログリットが提唱する「英会話の5ステップ」理論模式図

編集部Y

編集部Y

プログリットでは英会話レッスンをしないという話も聞きますが、これは本当ですか?

Miyu

Miyu

プログリット受講者には、提携しているオンライン英会話サービス(DMM英会話、Cambly、ネイティブキャンプ)を利用し、英会話レッスンをしていただいています。

お客様の英語力や英語学習の目的をベースに、担当コンサルタントが最適なオンライン英会話サービスを選定しています。

もちろん、オンライン英会話レッスンを通して見つかった課題や反省点をもとに、アドバイスや学習計画の見直しなどのサポートもしておりますので、お客様ご自身で英会話スクールに通われるより効果的に、英会話の力を高めることが出来ると考えています。

編集部Y

編集部Y

なるほど、オンライン英会話サービスを使って英会話の練習ができるんですね。

プログリットのコーチング&コンサルタントについて直撃!

編集部Y

編集部Y

……すいません、初歩的な質問で申し訳ないんですが、そもそもコンサルタントによるコーチングって何をしてくれるんですか?

Miyu

Miyu

基本的には毎日のLINEでのサポートと、週1回の面談でのコンサルティングですね。

LINEでは、①毎日の勉強が計画通りにできているかの予実管理、②お客様からの質問への回答、③シャドーイングなどの課題の添削、の3つを主に行っています。

また、週1回の面談では、①テストで英語力の伸びを測定、②テスト結果やその週の学習状況をもとに翌週の学習計画を決定、③学習状況に問題が発生していた場合の解決、などを行います。

編集部Y

編集部Y

テストだけでなく、問題解決も行うんですね。

Miyu

Miyu

はい。例えば仕事で忙しくて勉強時間が取れていない場合、ただ学習時間を確保するように注意するのではなく、すきま時間を利用して出来る勉強を提案したり、時には仕事の進め方にまで踏み込んだ上で、最大の学習成果を出せるような提案をしています。

編集部Y

編集部Y

そこまで丁寧にアドバイスしてくれるんですね!

コンサルタントの英語力はどのくらいなんですか?

Miyu

Miyu

多くのコンサルタントが、ビジネスシーンで英語を使いこなして活躍していた、英語のプロフェッショナルです。

コンサルタントの採用試験は厳しい基準を設けており、英語力、コミュニケーション力ともに高い人材のみを採用しています。採用率はわずか0.85%となっており、ハイレベルな基準を満たした人だけが、当社でコンサルタントになっていますね。(採用率は2019年9月~2020年5月の英語コンサルタント採用実績に基づく)

編集部Y

編集部Y

なるほど、ビジネスシーンで通用する高い英語力を持っているんですね。

Miyu

Miyu

さらに、定期的に英語試験やコーチング研修を実施しており、お客様により良いサービスを提供できるよう人材育成に努めています。

また、お客様の担当コンサルタントを決める際も、お客様の英語学習の目的やコミュニケーションスタイルに応じて、ベストなコンサルタントをアサインするようにしています。

編集部Y

編集部Y

……ちなみに、もし担当してくれたコンサルタントとどうしても相性が悪いと感じた場合は、どうなるんですか?

Miyu

Miyu

もちろん、人と人との付き合いですので、相性が悪いと感じることもあるかと思います。その場合は、速やかに担当コンサルタントを交代させていただきます。担当コンサルタント変更にかかる追加の料金などは一切ございません。

プログリットの料金について直撃!

編集部Y

編集部Y

プログリットを受講するにあたり、費用がネックになっている人も多いと思うんですが、そこはいかがでしょう?

Miyu

Miyu

受講料が3ヶ月コースで495,000円+入会金が50,000円(どちらも税抜)と、確かに安くはない費用だと思います。

ですが、3ヶ月で正しい英語学習の方法を身に付けられること、英語力が大きく伸びること、その結果キャリアの可能性が大きく広がることを考えると、自己投資としてのコストパフォーマンスは優れているのではないでしょうか?

また、受講期間中はマンツーマンのコンサルタントによる非常に濃密なサポートがあり、プログリットを受講されたお客様にもその価値は強く感じていただけていると考えています。

その証拠に、プログリット卒業生の満足度は90%以上となっています(2019年11月~20年4月に卒業されたお客様を対象とした満足度調査より)。

編集部Y

編集部Y

 それだけ受講生の方は満足しているんですね。
ちなみに、受講料を一括で支払うのは難しい方も多いと思うんですが、分割払いなどはできますか?

Miyu

Miyu

36回までの分割払いに対応しています。分割払いを使うことで、月額最低13,600円のお支払から受講することも可能です(2ヶ月プランを36回分割でお支払いただいた場合)。

※上記お支払い金額には、金利(実質年率7.9%)が加算されています。
※2ヶ月プラン36回分割の場合、初回支払は14,681円となり、以降月々13,600円となります。
詳しくは下記リンクからご確認ください。

コース・料金一覧 | 短期で伸びる英語コーチング プログリット(PROGRIT)
プログリットのすべてのコースと料金をご案内するページです。プログリットには、ビジネス英会話コース、TOEIC®テストコース、TOEFL®・IELTSコースの3つのコースがあります。どのコースもレベルは不問です。本気で英語力を伸ばしたい方、より詳しく話を聞いてみたい方、まずは無料カウンセリングへ!
編集部Y

編集部Y

受講を開始した後に、やむを得ない理由で受講をキャンセルしたくなった場合はどうなりますか?

Miyu

Miyu

受講開始から30日以内のキャンセルなら、受講費用の全額を返金しております。安心してご受講ください。

編集部Y

編集部Y

万が一の時はキャンセルできるのは、安心ですね!

Miyu

Miyu

プログリットでは1時間で受けられる、無料カウンセリングも実施しております。プログリットについて質問がある方は、ぜひ無料カウンセリングでカウンセラーにお聞きいただければ、丁寧にお答えいたします。

ぜひお気軽にお越しください!

英語コーチングならプログリット(PROGRIT)
英語コーチング プログリット(PROGRIT)の公式サイト。英語習得に向けて一人ひとりの課題に合わせてカリキュラムを作成し、科学的・効率的な学習方法を提供。そして学習の「継続」を徹底支援します。レベルは不問。ビジネス英会話、TOEICなどスコアを伸ばしたい方も必見。短期で伸ばしたい人は今すぐ無料カウンセリングへ!

プログリットの無料カウンセリングに行ってみよう!

ホワイトボードの前で説明する男性

ここまで、プログリット受講者の生の口コミや、プログリット事業部長へのインタビューをご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

こちらの記事に掲載されている口コミは、卒業生から寄せられた感想をそのまま掲載しておりますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

また、プログリットの受講に興味がある、他の英語スクールとどちらにするか迷っているなどの方は、ぜひプログリットの無料カウンセリングにお越しください!

英語レベルチェックテストやヒアリングを通して英語の課題を明確にし、目標を達成するために何が必要なのかを明確にしてもらえるので、英語学習を始めたい人や、英語力が伸び悩んでいる方にとてもおすすめです。

オンラインでの診断も可能なので、是非一度参加されてみてはいかがでしょうか?

PROGRIT MEDIA編集部

PROGRIT MEDIA編集部

PROGRIT MEDIA編集部です。PROGRITを卒業された生徒様の体験談など、生徒様の生の声をお届けします。


関連記事

RANKING